• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

多角化にシナジーは“絶対に必要”か?

29
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル 代表パートナー

    知らなかった⇒「DHCはD(大学)H(翻訳)C(センター)の略、化粧品の前には翻訳受託を行い、シナジーが効かない業界へ新規参入をして成功しました」
    でも、素朴な疑問。多角化と捉えるよりも、スクラップ&ビルドによる完全な事業転換ともとれる。でも、どっちにしろ面白い論点だと思う。


  • M&Aイノベーション・コンサルティング代表 博士(法学)

    多角化は、相互関連度が希薄な複数のものの集合体を創ることとでも定義できる。シナジーは、評価対象がAとBとして、価値(A)+価値(B)<価値(A+B)の関係がある場合の右項と左項の差である。それぞれ、別次元の概念。シナジーのある多角化も、シナジーのない多角化もある。事業戦略に依って選択は異なる。


  • あ WEBプロデューサー/ディレクター

    絶対じゃないけど、シナジー目的で多角化してシナジー効果産めないのはダメだと思う。結果として売上利益伸びたとしてもそれはたまたまで再現性ないだろうし。
    後、スマホニュースアプリで、ろくにテロップもない動画はピックしないで欲しい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか