• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ひとりで全部やらなきゃ思考から脱却!「相談する力」が最強のビジネススキルである理由

38
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    iU(情報経営イノベーション専門職大学) 学長

    山中さんはヤバいひとです。ぼくより20歳ぐらい若いですが、各地の大型プロジェクトを企画・実装し、ニコニコしながらガンガン成功に導いています。経産省・観光庁など政府からも引っ張りだこです。
    そんな彼が本を書いた。大手出版から経営・金融論を出した。と思いきや、離島の出版社から「相談する力」だという。やっぱりヤバい。つながる力、コミュニケーション、そうして創る。それが山中さんの源泉なのですね。
    ぜひiUでも教えてもらいたいとお願い中です。


  • 村田製作所 商品企画・マーケティング

    離島から生まれた出版社
    海人の風の新刊

    進化思考、スローフード宣言、といった現代っぽいけどエッジのきいた本を出してきた。のに、これは一見よくあるビジネス書にみえ、逆にきになる

    けどやっぱりこっちから読みたい

    わかりあえないを越える
    https://amzn.to/48vCktB


  • デイトレーダー

    人に相談する、依頼することが本当に苦手です。以前はけして一人では終わらない仕事に携わっていましたが、毎日苦痛でした。

    残念ながら、相談することのメリットは重々承知しています
    。しかしそれ以上に相談することが億劫で、とにかく嫌なんです。

    なんとなくですが、相談しない多くの人はそうなのではないでしょうか。


    個人的には、それが嫌で仕方ないので、現在は自分ひとりで完結することで生計を立てています。とても幸せです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか