• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

岸田総理がTSMC第2工場への支援を発表 第1工場開所式へビデオメッセージ 総額1.2兆円規模補助金投入へ

322
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 1.2兆円に文句言ってる人たちは、工場への投資額が4.2兆円でtsmcが3兆出してることご存知なんだろうか?
    あ、ちなみに能登半島地震の支援は今日追加で1000億決まっ てます。伝統工芸が途絶えないように公費で仮説の窯作ったりもするそうです。まだ増えると思います。

    別に溶けてなくなるわけじゃなくて、その4.2兆円のかなりの部分は日本で使われるのに。
    本当になんでも文句言いますよね。
    国内の企業に使ったらゾンビ企業の救済はけしからん、大学への融資をすればなんの役に立つんだけしからん、外資への融資もけしからん。
    お金使ったらなんでも文句言う人達のせいで大規模なチャレンジできないから失われた30年になったんだろうに。

    熊本の建設事業も潤うだろうし、国内で半導体が生み出せるのは経済安全保障的にも意味がある。
    シリコンからカーボンへの過渡期なので無駄になるという話もありますがそれならtsmcが3兆投資するのは思えないのでもう少し先だという見通しなのでしょう。
    仮に半導体が不要になったとしても工場は次の利用法を考えれば良い。
    普通に良い政策だと思います。


  • badge
    株式会社aba 代表取締役CEO、日本ケアテック協会理事

    誠実で丁寧な仕事を得意とする日本において、再び生産拠点を持つことは(たとえ海外企業の工場だとしても)ポジティブな面もあるのではないか。

    先日、来年度の介護分野のテクノロジー導入補助金の内容が公表されたが、金額/補助率共に内容拡充されていた。

    国内/国外の半導体需要は待ったなし。
    この動きを追い風にしたい。


  • 製造業 Marketing Manager

    ・日本企業でこのスケール感の投資をする企業はそんなに多くない。ラピダスは2nmを作るとは言ってるし、スケール感はあるが、明確に作れることが確定的ではない。それに比べると確実に先端半導体を作れるTSMCが日本に進出してくれたのはある意味僥倖ではなかろうか。批判したくなる気持ちもわからなくはないが、台中衝突とか無いと本当に思ってるのかな。中国の国内情勢を鑑みると、そしてアメリカの分断状況や海外への関心の低さを考えると、相当リスキーな状況でしょ。その時になって大慌てするわけにはいかない。
    半導体がなければ車が作れない。家電も作れない。何も作れないと言っても過言ではない。車が作れずに困るのは自動車メーカーだけではない。自動車は30000点の部品で構成されてるからその下請けや孫請けなどにも波及する。大打撃になる。つまり、これは自動車だけの問題じゃない。
    日本は必要なところにきちんとタイムリーにお金を使ったと思う。九州にしっかりと雇用が生まれてる。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか