• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

“選択的夫婦別姓制度” 経団連・十倉会長「やるべき」「なぜこんなに長い間、棚ざらしになっているのか」

131
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 零細IT企業 雑用係

    個人的な意見としては、300年とか500年とか続いている伝統(天皇制とか)なら残したほうが良いけど、夫婦同姓みたいな明治以降の伝統とかは微妙。(戦後に出来た「伝統」なんか論外。)


注目のコメント

  • Amazon Web Service Japan G.K. Snr Solutions Architect

    夫婦同氏って、明治以降、徴用か戸籍作成の都合かなんかで、民法で定められたものですし、明治以前はそもそも平民に氏なんてないですからねぇ。
    武家なんかも夫婦別氏ですから(北条政子を源政子とは言わないし、日野富子を足利富子とは言わないですよね。)、そんなに古い制度では無いんですけど、一度慣例になってしまうと、中々、辞められないという典型だと思います。
    https://www.moj.go.jp/MINJI/minji36-02.html


  • JCONNECTION LLC President (title)

    マイナンバーがあるんだから、結婚してわざわざ姓を変える必要があるのかな?姓を変更する側からすると、不利な点ばかりな気がします。


  • 元金融営業の公務員

    珍しく正しいことを言ってますね。珍しく。
    なぜ棚ざらしになってきたか。
    自民党と統一教会のせいですよ。
    別姓が選択できた方が社会的合理性がどう考えても高いのに、そうしなかったのは統一教会の意向。
    ほら、お友達同士でせいぜい殴り合え。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか