• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

紅海経由のコンテナ輸送、攻撃激化で30%減 IMF

23
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    拓殖大学商学部国際ビジネス学科 教授

    主要コンテナ船社については,紅海の情勢が少し長引くことを想定しつつ動いているように見えます.

    今後,コンテナ輸送で心配になってくるのがアジア側のコンテナ不足です.ヨーロッパや北米東岸から帰ってくる船も迂回しているため,スピードは上がっているにしても時間はかかります.

    なかでも日本を含む北東アジアは航路の端であることから,タイやベトナムは中国やシンガポールといったメインルートから少し外れて寄港することになるため,影響が出やすいとみられています.


  • 株式会社 明治安田総合研究所 経済調査部 エコノミスト

    2023年の11月中旬から続くフーシ派による商船攻撃はサプライチェーンへの脅威となりそうです。地理的に近いこともあり、ECBのラガルド総裁はインフレ上振れリスクの一つに挙げています。コロナ下で一時4近辺まで上昇したグローバルサプライチェーンプレッシャー指数(プラスになるほど物流に負荷、NY連銀算出)は、2023年半ばには▲1付近にまで低下しましたが、再び0付近まで上昇してきております。コロナ下では一時5000まで上昇したバルチック海運指数(1985年1月=100、海上運賃の動向を示す)は今のところ1500付近ですが、今後上昇する可能性には留意したいところです。


  • エシカル木熟アボカドとバナナを売るお兄さん 取締役

    結構影響受けてて、ウチも中南米の見積り取るのになかなか船会社からの情報出てこなくて驚きました。パナマとスエズのダブルリスクは貿易事業者には当面厄介な問題になるかもしれない。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか