• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

VCの資金供給力1.4兆円で最高 日本向け、10年で7倍

日本経済新聞
84
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • badge
    KBTM 代表

    1000億クラスのメガファンドのレイズがここ数年で相次いだ一方でレーターの大型調達が減ったので感覚的には納得

    よく言う、お金はあるが起業家が足りない、というのと、SaaSや連続起業家などわかりやすいのに資金が集中しやすいので、ディープテックなど足が長いチャレンジングな領域にもお金が流れて欲しいなとも思います


注目のコメント

  • badge
    株式会社イスラテック 代表取締役社長

    スタートアップ自体に関心が高まるのは、喜ばしいと前置きを置きつつ、
    そもそも、投資額を対象とする「だけ」の発表に相当違和感があるのは、私だけでないだろう。

    「そもそも、リターンってどのぐらいあるのか?」

    いわゆるリアルタイムでの統計は出せないにしても、しっかり出したほうがいい。
    私は、業界の人になってしまったのだろうか。

    イスラエルの場合は、年度によって差(凸凹)はあれど、おおよそ、5千億円~1兆円の投資資金に対し、
    1~1.5兆円のリターンとセットで出す。これが基本にならないのか。

    投資額だけ増えて、日本の起業家数はそこまで増えていないだろう…。1社あたりの調達額が10倍になるほど、危険なことはない。今後の行く末が、大丈夫か心配になってしまう記事。


  • badge
    アニマルスピリッツ 代表パートナー

    数字についてはプレキンにおける「世界のVCが運用する日本向けファンド」の定義がわからないので何とも言えません。
    日本も投資対象地域に含めるということなのでしょうが、ファンドの内100%が対象なのか、それとも一部出資可能なのかによって意味合いも変わるでしょう。日本のLPからの調達を念頭に、日本市場に出資可能と述べているファンドも中には含まれているのではないかと想像します。
    「過去に日本市場に向けて出資した実績があるVC」と限定すると異なる結果になるのではないでしょうか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか