• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

中途採用者を安易に「即戦力」と呼ぶな。前職のスキルが活かせない本当の理由

70
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    >採用した側は、中途採用者はすでに「ポータブルスキル」をもっているだろうから、あとは放っておいてもスキルを駆使して「仕事ができる」に違いない、と思っています。

    >しかし、学術研究の知見がすでに明らかにしているとおり、人間のスキルや有能さというのは「ポータブル」ではないのです。



    私は、ポータブルスキルはその名の通り、会社が変わっても持ち運べるところが大きいと思いますけどね。

    もちろん、人間関係の構築がゼロからなので、前職だと主体性があった人が、いきなり直ぐ主体性を出せるかと言えば難しいこともあるとは思いますが、持ち運べることもあると思いますけどね。


    https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_23112.html


  • "固有のルールや文化、つまづきやすいところについて、最初に知らせてあげることは大事だと思います。

    「困った時は連絡してください」と言えば、相手はずいぶん気持ちが楽になるでしょう。"

    ないよりマシでしょうけど、これでは全く不十分だと思います。

    自社の固有のルールや文化というのは、内側からではわからない。もちろん自覚的な部分もあるでしょうけど、それはある程度面接でも伝えるでしょうから、本当につまずくのは無自覚なルールと文化です。
    採用された側も以前の職場の無自覚なルールや文化を離れて初めて自覚することもある。

    数週間でもいいので、はじめは困ってなくても新卒と同じレベルで定期的にワンオンワンするぐらいしたほうが良い。
    無自覚な自社のルールにも気づくチャンスにもなりますし。


  • 主夫

    転職しても使える根本的な能力がある人はどこに行ってもやっていけますね。
    表面的な仕事しかしていないと身につかない。
    基本的に一番大事なのはコミュニケーション能力だと感じます。
    記事にもある通り、まずはその組織に馴染むことが大切ですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか