• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【読書】わかっているけどできない「先延ばし癖」の解消法

NewsPicks編集部
1017
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 株式会社クロスリバー 代表取締役 社長

    一流のデータを集めることよりも、一流の真似をしたら成果が上がるのかといった再現実験に注力しました。今週に重版3刷となり、重版印税は能登半島の復興支援に向けて全額寄付します。


注目のコメント

  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    すぐに真似る事ができる事ばかりだから実践してみましょう。
    ただし、やり始めればわかりますが、この手の本の最大の問題点は
    「自分のペースで仕事ができる」
    という事を前提にしている事です。間違いなくクライアントや上司や同僚から
    「ごめん!これ今日中にお願い!」
    という突発依頼によって全ては崩壊します。それをどう乗り越えて自分らしい仕事の進め方を会得していくか。


  • NewsPicks編集部

    今回の10分読書は、「仕事の素早い取り組み方」についての本を紹介します。

    わたしの友人にも、いつも余裕がある(ようにみえる)人がいます。作業時間をまとめてとり、やることはすべて一気に終わらせてor手をつけてから、遊びに行くそうです。

    一度、締切に追われてしまうと、次々とタスクが溜まっていくので、負のスパイラルに陥ってしまいます。

    仕事に早く取り組んで、手持ちを常に少なくすることが、仕事ができる人の条件なのかもしれません。


  • badge
    ヴィジョナリーブランド株式会社 代表取締役社長

    仕事の初速も大事であると同時に、もっと大事なことは「優先順位」を常に振り返ってリセットしていくことだと思います。

    駆け出しのマネージャーの頃、仕事は増えるは部下のサポートは増えるはで、自分が回っていない時期があったものです。初期のマネージャーがぶつかる壁だと思います。

    そんな時、当時のアメリカ人上司から「君は、言われた仕事を全て同じレベルでやりたいと頑張っているけど、結局中には中途半端で終わってるよね。なぜプッシュバックしない? 20/80のルールを意識して仕事しなさい」と言われ、目から鱗でした。

    大きいタスクも小さいタスクも、上司のみならず他部署からも飛んでくるものです。常に優先順位をリセットして、上司と優先順位のすり合わせをすることで、「アライメントを取る」ことは、仕事をうまくこなす最も大事なことだと思います。良い意味でプッシュバックは大事です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか