• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

45都道府県「採用予定数割れ」 公務員不足、災害対応に懸念も

172
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 地方公務員 主事

    自治体の現状をきちんと理解しているなら、このような見出しの発言なんて絶対出てこないと思いますが。、。
    中途もいますよ、私もそうですし。
    中途採用増やしている自治体は確実に増えているし、そもそもそんな現状知らないでコメントされてる方は多いと思います。
    ま、無駄な業務はあるのは否めません。ただ、内部で改革するには、マンパワーは必要不可欠です。良心に諮り時間外を増やすのは、理屈として成り立ってません。


    暇な公務員がいるとでも思ってるんでしょうか?この会議に出席されてる方は。
    大変申し訳ありませんが、シェアリングできるくらい余裕あるなら、もう試行でもしてるんじゃないんですか??
    それができないから、地方公務員はしんどく、だんだん不人気になるんじゃないですかね。。。


注目のコメント

  • MPCの四日市 職制はリーダーだけど超ぺーぺー

    公務員の採用は不景気時には供給過剰になり、そうでもない時は需要過多になりがちです。
    私の就活の時はちょうど公務員の応募が多かった最後の年でした。
    公務員の採用が景気に左右されるのはどうしても避けられない長年の課題でしょうね。

    しかしその反面、簡単に応募を増やす方法もあります。
    中途採用です。
    一般企業の中途採用というと第二新卒の20代、それを超えた30歳以降から4〜50代まで幅広いですが、公務員の中途採用はだいたい30代半ばくらいまでしか採りません。
    人が来ないと嘆いているのに無意味な選り好みをしているから余計に集まらない。
    マッチングアプリで60歳低収入が「30代半ばまでの若い人とマッチングしたいのに全然振り向いてくれない、どういうことだ!」と言っている様なもの。
    求めるスペックに相応しい条件を提示できていますか?そもそも求める条件がおかしくありませんか?


  • アイメイド株式会社 取締役

    対策
    ・そもそも無駄な仕事を減らす
     →仕事とはいかに無駄な作業や書類、会議や打合せを減らすか?
    ・そのための手段としてのDX推進、AIなど活用
     →あくまで手段であって目的化しないこと
    ・民間企業経験者の中途採用を増やす
    ・民間企業への出向者、またはその逆パターンを増やす
    ・大学生のインターンシップを導入する
    ・パートやアルバイトからの職員への登用


  • badge
    VOLVE / 慶應義塾大学 / ソトナカプロジェクト

    都道府県庁はまだしも、市町村はかなり厳しいところも多いと聞きます。平成の大合併は財政窮迫を背景としたアメとムチで進みましたが、いよいよ、人手不足を背景とした令和型に合併も出てくるのかもしれません。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか