• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ライドシェア、来年4月一部解禁 地域・時間を限定―政府中間報告

時事ドットコム
61
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • Senior Consultant

    既得権益を守ろうとするからこんなわけのわからない変更を繰り返すんだろうな、、配達は誰でもできるように、運転も誰でもできるでしょ。

    視点が事業者ファーストすぎる。

    スマホの使い方も知らない高齢ドライバーより、普段それらを使ってる一般のドライバーのほうがよっぽど安全だからさっさと解禁してほしい。


注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    「タクシーが不足する地域や時間帯に限り、タクシー会社の運行管理の下で」 (@@。
    タクシー会社の管理の下で二種免許を持たない人が運転できるだけならライドシェアではなく、タクシー会社の救済策に過ぎません。
    専門の車と駐車場と運転手を揃えた事業者に政府が事業免許を与えて安心安全を担保するタクシーと、GPS、センサー、キャッシュレス決済、ビッグデータ、スマホ等のデジタル技術を駆使してSNSが安心安全を担保して、事業用の車と駐車場を運転手を無用にするライドシェアとは全く異なる社会インフラです。
    あっという間にタクシーを席巻して世界に広がったライドシェアが、タクシー業界とその利権を守る一団に阻まれて日本にだけは入らない。日本が世界の成長から取り残される構図の一端を垣間見るような気がします。


  • mimic.resistance, CIO

    ライドシェア肯定派ですが、この間タクシー配車アプリでタクシー呼んだら異様に丁寧で驚きました。
    利用ユーザーからの評価制度や高評価ドライバーへのインセンティブ設計が機能しているようで、ライドシェアと上手いこと共存できそうな印象を受けました。
    いい加減、村社会的な排他主義を辞めて全体最適の方向に舵を切って欲しいですね。


  • badge
    戦略物流専門家 日経「物流革命2024」、PHP「最先端の物流戦略」など日米中韓台越で、40冊以上出す著者であり、起業家

    詳しく聞くほど、骨抜きされたとしか思えない。
    元菅総理は、これで納得できたんだろうか…


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか