• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

岸田首相「パーティーではなく勉強会」22年に6回開催 1億5000万稼ぐ

スポニチ Sponichi Annex
206
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • Brand Manager of Australian Wine

    退陣(後がいないか。。)も近いので、老後の資金集めでしょうか。
    ただ、違法行為ではなので、ここを叩き続けるのもいかがなものかなと思いますね。岸田さん攻めるより法改正の主張が先では。


注目のコメント

  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    スケールが小さい、というか、バイデン大統領は、来年の大統領選挙に向けて、すでに7100万ドル以上を集めているそうです。
    https://edition.cnn.com/2023/10/15/politics/joe-biden-2024-reelection-fundraising/index.html

    トランプ前大統領も、3600万ドル以上集めています。
    https://edition.cnn.com/2023/10/04/politics/trump-campaign-fundraising-third-quarter/index.html

    議会制民主主義が機能している国ならどこでもやっていることで、fund-raisingと称してパーティーなどを開き、政治資金を集めるのは、議会制民主主義というシステムの一部です。

    日本は、パーティー券とかいうやり方のイメージが悪いのではないでしょうか。
     日本でもファンド・レイジングと呼ぶことにして、ファンド・レイジング会場で、クラウドファンディング式にして、オンラインでも誰がどれだけ寄付したか公開しながらやれば、問題にならないのではないでしょうか。


  • mimic.resistance, CIO

    税金を1億5千万円使い込んでパーティやってたなら怒るのわかるんだけど。
    逆にお金稼いでたんなら骨の髄まで否定する理由無くないですか?


  • 株式会社CRE-CO 代表取締役コミュニティマネージャ

    この記事だけの内容だけで決めつけるのは良くないですが、
    こうやって疑われ、微妙な答弁になっている時点で、大臣の政治活動が国民の感情に配慮され、政治と行政の分離が守られることを目的とした大臣規範から逸脱してるとも言えます。

    規範では、「政治資金の調達を目的とするパーティーで、国民の疑惑を招きかねないような大規模なものの開催は自粛する」と定められています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか