• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

円安で留学費用に影響 ワーホリ人気すぎて仕事就けないことも

NHKニュース
128
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • QQEnglish 代表取締役

    私のいるフィリピンのセブ島に来る語学留学生も減っています。
    パンデミック前の半分も来ていません。
    これは語学留学生だけではなくセブ島観光客も減っています。
    円安の影響は大きいです。


  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    ドル・円の為替レートと日本から米国への留学生(学部や大学院への正規入学)の数には、かなりはっきりとした相関関係があります。
     日本から米国への留学が最も多かったのは、1990年代前半、一時的には、米国で外国人留学生といえば、日本人が最も多い、という状態でした。
     現在は、首位(中国)の10分の1以下の人数です。国別で見ると、トップ10に入るかどうか微妙なくらいです。韓国人やベトナム人よりも少ないです。

    もちろん、社会現象が1つの要因だけで起きるということはなく、他にもいくつも要因はあります。
     およそ教育は、留学でなくても投資ですが、米国留学のリターンは必ずしも大きいとは限らない(投資は全般的にそういうものですが)、というのが知れ渡ってきた、というのもあります。
     「ワーホリ」についても、費用対効果についての認知がまだ定まっていませんが、いずれ知れ渡れば、人数の大きな変動は無くなるでしょう。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    円安だけではないですね。
    根本的にはインフレ率(賃金)格差が原因です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか