• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「セコマ」は東京進出しないのか? コンビニ北の雄の独自戦略

Impress Watch
130
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 下地経営デザイン研究所 代表

    セコマは茨城に行くと必ずと言っていいほど寄ります。北海道に行った時はもちろん、本州では北関東にしかないからこそ、その地域に訪れた時に絶対寄らなきゃと思わせてくれる。どこにでもあれば、そんな気持ちにはなりません。良い意味で、洗練されすぎていない魅力がありますよね。
    個人的に他のコンビニは、データによる絞り込みとPBの増加によって、魅力が薄れてきた感あります。


注目のコメント

  • badge
    株式会社office K 代表取締役

    「東京でも郊外へ行くと、コンビニ跡みたいな店舗をたくさん見ることができます。そういう跡地をうまく活用していけば、関東でも300店舗以上の出店余地はあると考えています。ただ、問題は人の確保です。それを踏まえると、いきなり多くの出店はできないというのが実情です。」とありますが、実際のところ関東で飛び飛びに300店舗出しても、関東本部機能コスト負担やドミナントではない効率の悪さを考えると利益出ないでしょう。それ以上の出店となると、その地域の先行他社店舗とガチンコで競争をして閉店に追い込まない限り利益が出ないので、膨大な先行投資が必要になると思います


  • badge
    株式会社10X 取締役CFO

    今のセコマの強みは明確に価格だと思います。コンビニ大手各社が大幅に値上げする中、セコマは今まで通りの低単価を維持している。これを実現する垂直統合の取り組みやローコストオペレーションが強みになっていますね。今後も地位は盤石そう。


  • badge
    国際社会文化学者/ タレント(ホリプロ所属) 株式会社BeautyThinker CEO

    地方特有のビジネスモデルができているのは素晴らしいことだと思います。無理して全国進出をする必要はないのではと、個人的に思いますし。私もセコマのオリジナル商品が気になって北海道に行った時に入ってみたこともあります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか