• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【警鐘】経済の「思考停止」が日本を蝕む

NewsPicks編集部
672
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    以前から指摘してますが、賃上げ優遇税制よりも賃上げ企業に対する社会保険料負担軽減のほうが効果的でしょう。
    また、世界的経済学者であるブランシャール氏による財政アプローチの考え方では、金融緩和の余地がない状況では機能的財政アプローチが有効ですから、それに基づけば現時点での増税は拙速だと思います。


  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    野口先生のおっしゃることはごもっともなのだか、「政府がやっていることも、野党が掲げていることも、政策の体をなしていません」などといってしまったら議論になりません。「人々が事の深刻さを理解し、それを政治の場に投げかけていくしか方法はありません。だから国民一人ひとりが問題の重要性を理解するしか方法はないんです。それはマスメディア、そして学者の役割です」という締めくくりもしかり。そうであるならば学者の一人である野口先生が率先して動くべきで、次善の策として動けそうな政治家と組むべきなのです。少なくとも、イエール大学の浜田宏一先生は、そういうアプローチをしていた。日本の学者はもっと政策決定のプロセスの中に入ってリスクも取りながら議論に参加すべきなのです。


  • badge
    慶應ビジネススクール 教授

    ある程度違いはあっても、変化を恐れない人間はいません。だから世界中の大企業は「成功の罠」にはまり「大企業病」になる。個人的にはむしろリーダーシップの問題と思っています。ポピュリズムに走るか、(小さく)嫌われることを覚悟で変革を主導できるか。

    ご参考
    https://shimizu-lab.jp/blog/5096.html
    https://shimizu-lab.jp/blog/4527.html


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか