• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

上司の82%は「偶然の管理職」「昇進は能力や実績より人間関係に基づいて行われる」

99
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    OpenWork 代表取締役社長

    ロバート・D・チャルディーニの影響力の武器にある通りですが、専門性は必要な要素の一つでしかなく、他にもリーダーとして影響力を発揮する要素は魅了性や返報性、一貫性など複数ありますからね。
    >新任マネジャーが犯しがちな過ちは「その部屋で最も賢い人間 でなければならない」と考えることだと語った

    イギリス国内の調査ですが、日本でも当てはまりそうなデータだと感じました。


  • badge
    (株)イブキ 代表取締役

    名プレーヤー名監督にあらずといわれてるなか、組織においてはそうなりがちですね。
    近接性バイアスは興味深いです。


  • badge
    株式会社プロゴス 取締役会長

    イギリスで調査をしたら、管理職の8割は、正式なマネジメント研修を受けずにマネジャーに昇進したとのこと。では正式なマネジメントトレーニングとは何かというと、記事では、目標達成、ポジティブな職場環境、イノベーションと改善を醸成する組織文化、スタッフのスキルアップ、そして優秀な人材の登用と定義されていて、これらができると企業の業績向上につながるので、国としても目指していかなければいけないとしています。
    ちなみに日本でどうかというと、HR総研の調査によると、大企業で8割、中小で6割が管理職研修を実施していますが、課題として、実施効果の測定ができていないことが挙げられています。
    それは、日本では管理職としての役割・責任が明確になっていないことに起因しています。研修実施率よりも、管理職のジョブ定義から見直したほうがよさそうですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか