• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

企業の「本気」は有価証券報告書でわかる。「全部読んだ人」に聞いた日本企業の現在地

238
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • badge
    MPower Partners General Partner

    人的資本に関する情報開示として、男女賃金格差などの情報の開示が義務化されました。単なる数字の開示に終わらず,会社の存在意義や競争優位性に関連付けたストーリーを語られるかどうか。そこがグローバルの土俵で戦える企業かどうかの違いだと思います。大変示唆に富んだ記事でした。


注目のコメント

  • badge
    アンパサンド税理士法人 代表社員/税理士・経営心理士・組織図診断士・性格診断アドバイザー

    あまり詳しい分野ではないのですがコメントを

    人的資本というので会計に「どう反映させるんや?」というやり取りを見た記憶があります。開示項目としては案の段階ですがこんな感じのようです。

    人材育成、リーダーシップ分野
    ・後継者の育成プロセス
    ・自発的、非自発的離職率
    ・研究者の確保、定着への状況
    労働慣行分野
    ・基本給と報酬総額の男女比
    ・団体交渉協定対象の割合
    ・福利厚生の種類や対象
    健康安全分野
    ・従業員の欠勤率
    ・労働災害発生割合
    多様性分野
    ・性別、人種、民族の割合
    ・産休・育休の取得率
    ・期間中の差別事例の総件数

    有価証券報告書に載っていても見にくいでしょうからHP自体にも載せるようになるのでしょうか。採用の応募者からすると嬉しい情報でしょうね。
    一方で数値が悪い会社からすると上場のリスクが高まりそう。


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    >──人的資本経営について、もう少し詳しく教えてください

    >従業員それぞれが自主的に、働く上で必要だと思うスキルやノウハウを身につける、つまり人的資本を高める心持ちになるよう働きかける経営であり、さらに、個人が持つ人的資本を束ねて、組織的な人的資本に変えていく経営です。


    これ、全然説明になっていないというか、『資本』という概念が分からない人には伝わらないでしょう。

    今までは『従業員』を『人件費=コスト(原価や販管費)』またはヒトモノカネと言われるように『資産』と認識してきたのだけど、それを『資本』として認識しよう、という話。

    ではそもそも『資本』とは何か?という話です。
    これは会計(アカウンティング)を学ばないと肌感覚として分からないでしょうから、まずはみんな会計を学びましょう。ファイナンスでも、資本の概念は学べるかな。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか