• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米国株式市場=反落、金利上昇を嫌気 半導体株が安い

13
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド 東G(4436) 副社長 COO

    きょうのNY株式市場でダウ平均は横ばい。
    この日発表の9月の米小売売上高が予想を上回ったことで米国債利回りが上昇し、序盤はIT・ハイテク株中心に売りが先行しました。
    米小売売上高は個人消費の底堅さを示唆しています。

    ただ、売りが一巡すると買い戻しが膨らみ、ダウ平均は一時プラスに転じています。
    下値では押し目買いも出るようで、底堅さを示す値動きです。
    本日の小売売上高、先週のインフレ関連のデータなど強い米経済指標の発表が相次いでいますが、市場はいまのところFRBへの見方を大きく変えるまでには至っていないようです。
    次回FOMCは据え置きを確実視しており、12月FOMCは見解が分かれている状況。

    決算発表が今週から本格化し、取引開始前にジョンソン&ジョンソン<JNJ>、バンカメ<BAC>、ゴールドマン<GS>、ロッキード・マーチン<LMT>などが発表。
    バンカメはポジティブな反応を示したものの、他の銘柄は軟調な反応を見せています。
    ただ、決算への楽観的な見方は維持されている模様。

    中東情勢の緊迫化は懸念材料ではありますが、外交努力もあり、いまのところ市場は様子見している状況。
    ただ、イランをはじめとする産油国にまで地域の緊張がエスカレートするのではないかという懸念は根強い状況。

    VIX小幅上昇も楽観圏内。
    これだけ金利再上昇しても、ナスダック崩れず耐性付いて来て底堅い印象です。
    一方で、薄氷踏んでいる状況とも言え、ヘッドラインNEWS一発で沈んでしまいそうとも言えると思います。
    私見では、やはり現在の株式市場は中東リスク織り込んでない状況であり、確かに底堅い推移ながら薄氷踏んでいる状況だと思います。


  • 金融サービス

    国際情勢は慌しいが、株式市場は落ち着いている。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか