• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

"赤ランプ"のまま下車…頭の痛い「グリーン車タダ乗り」問題 中央線導入でJRが直面する「ジレンマ」とは

乗りものニュース
48
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • まだ見ぬ世界のクリエイター Creator

    赤ランプの存在、初めてしりました

    のは、私だけでしょうか?!


注目のコメント

  • Engineer in USA→in Japan

    簡単なアイディアがあります。赤ランプのままで乗車している乗客から懲罰的な料金を取れば良いだけです。値段設定は、当該乗客の発生確率×通常業務で見回って発見出来る確率×懲罰料金=通常料金となるように設定すればよく、おそらく通常料金の10倍以上になるでしょう。

    これは実際にアメリカの地方電車で見た体制なのですが、その路線では駅のホームに改札もなく、ホームに自動販売機が置いてあるだけでした。乗客は自主的にそこで切符を買い、電車内にいる車掌に見せるだけです。ただし、もし車掌見回りの際に切符を持っていなければ、上記のように懲罰的料金を取られます。

    日本でよくある光景だと思うのですが、この手の一定確率で発生する事象に対して、100%の検査(また100%誤動作がないこと)を求めてシステム全体を肥大化させてコストアップさせるのは個人的に賢いと思いません。。その結果、マジョリティであるまともな人間の利便性が落ちたりコストアップにつながるからです。(例えばイス一つ一つに柵をつけたりも出来ますが、設備保全や空間確保、清掃など全てコストアップすると思います。)

    人命に関わるような事象では難しいと思いますが、この手の事象は全体最適化を意識した柔軟かつ合理的な思想があってもいいのでは?と思います。


  • badge
    iU(情報経営イノベーション専門職大学) 学長

    ヨーロッパの列車で、1stの乗客チェックに引っかかった人から、3倍くらいの料金を否応なく取る場面を何度かみかけました。知らなかった・間違えたは通じない。厳しい。それが周知されていればだいたい不正はなくなるはず。


  • 経営コンプライアンス・リスクマネジメントマネージャー

    私は疲れていて普通車が空いていない時はグリーン車を使いますが、その際はグリーン券を車内で購入しています。あらかじめ買っておいたのにグリーン車が混んでいて座れなかったら馬鹿らしいからです。

    事前にグリーン車は全席指定でオンライン購入とかできたら解決しませんか?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか