• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

貧困急増…「平均所得200~300万円未満が最多」「主要先進7ヵ国でも最下位」日本人のキツすぎるリアル

ゴールドオンライン
351
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 自営業

    身体を使うことだけしかできない人はお金を稼げなくなってしまったんですよねぇ。


注目のコメント

  • 独身研究家/コラムニスト

    所得の問題以上に、可処分所得が減っていることの方が重大です。 また、平均ではなく中央値で見ていくことが大切です。高齢者を除く現役世代でも1995年対比の可処分所得の中央値は減っている。これは、税金や社会保険料などがあがり手取りが減っていることを示します。簡単にいえば、1995年対比で国民負担率は約1.4倍にもあがっているのに、所得はマイナスなのですから当然です。
    記事にもある通り、児童のいる世帯の所得は高いままで、言い換えれば所得が高い世帯しか子どもを産めない(その前に結婚もできない)という状況です。20代の可処分所得中央値が1995年に届かないどころか300万円にも達していない現状ではとても「子育てどころか結婚にも踏み切れない」と若者が諦観してしまうのも当然でしょう。
    現役の中間層を占めるのは若者であり、この若者の経済環境の改善がない限り未婚化も少子化も改善はされません。


  • 寅尾株式会社 一人法人代表実務SE プログラマーセミナー運営

    それでも格差が少なく欧米のようにホームレスも多くないし東京の1部以外は家賃も高くないし暴動も少ない日本はいいと思いますが、

    それにしても社会保険が高すぎる。
    高齢者医療費と過剰処方はみなおすべき。


  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    消費者が適切な値上げを歓迎せず、その反動として社員の給与も上げることができないという負のスパイラルに入っているのではないかと感じてしまうことがあります。

    また、いつも心配しているのが、それでも国内だけで経済が回っている場合には影響が少ないものの、海外から見ればものすごく安く見えるということです。人材も商品も不動産も安く買い叩かれます。最近、海外の有名企業が日本に進出するのが話題ですが、その理由の一つに「能力の割に人件費が安いから」と指摘されている方もいらっしゃいました。

    商品にしても、能力にしても適正な価格で売る、買うということを意識しないといけないのではと感じています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか