• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ガザ戦闘、死者2200人超に イスラエルが戦時内閣樹立へ

152
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    国際政治アナリスト 危機管理コンサルタント

    ハマスは10日に声明を発表してパレスチナがイスラエルに占領され続けていること、パレスチナの権利が侵害され続けてきたことを訴え、自分たちはパレスチナの解放運動をしている、人質に対してはイスラム法に基づいて対応するとアラブの国々に支援を呼びかけました。サウジアラビアはガザへの攻撃をやめさせパレスチナ人の権利保護のために働きかけを始めており、イランやトルコとも協議。エジプトもガザの人々の人道支援のために米国に働きかけるなど、中東の主要国はガザへの攻撃をやめさせるために一斉に外交的な動きを強めています。
     この状況でイスラエルがガザ攻撃を開始すれば(すると思いますが)、中東の国々はイスラエルを非難し、反イスラエル感情が高まり、アラブ・イスラエル関係正常化の動きは後退することになります。
     欧米のメディアをみていると、イスラエル側の被害の話ばかり報じられていますが、アラブ側のメディアはほとんどガザの人道危機について焦点を当てていて、欧米諸国と中東諸国の認識ギャップは凄まじいです。
     パレスチナ問題が国際政治から忘れ去られていた数週間前とは異なり、中東諸国は今、ガザのパレスチナ人を守れ、という声を強めています。これこそハマスが狙っていた効果でしょう。
     イスラエルによるガザ攻撃が始まり被害が増大すれば、イスラエルに対する非難も強まることになります。ハマスの対イスラエル「攻撃」の第二弾は情報戦です。


  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    イスラエルは、1967年の第3次中東戦争の時も、挙国一致内閣が樹立されています。
     単に、与野党が内閣に加わるということではなく、内閣の職務は、全て戦争に関わる決定を行うことのみになる、ということを意味しています。

    与党のガラント国防相も、野党から加わったガンツ元国防相も、「ハマースを消滅させる」というのが挙国一致の目的であることは明言しています。

    イスラエル軍は、まずガザ地区を包囲していますが、包囲して水や電気、食料などの物資を断つだけでは、ハマースは消滅しません。
     焦点は、ガザ地区とエジプトの国境です。
     エジプトからの補給があれば、ガザ地区も何とか生活可能で、ハマースも存続します。

    兵糧攻めだけでハマースを消滅させるのは無理なので、イスラエル軍の地上部隊が掃討作戦を行う必要がありますが、その際問題になるのは、
    ・イスラエル人および外国人の人質(200人前後)
    ・ハマース以外のガザ地区住民(200万人)
    です。

    人質に関しては、特殊部隊などによる救出作戦を行うでしょうが、非常に困難でしょう。
     200万人のガザ地区住民は、掃討作戦の前にガザ地区からいなくなってくれた方が、イスラエル軍としてはやりやすいでしょう。
     エジプトとの国境から、エジプトへ押しやり、そしてもう帰ってこないようにする、というのが、イスラエルとしては望ましい選択肢です。


  • badge
    楽天証券経済研究所 客員研究員

    現在ブリュッセルでNATO国防相会合が行われていますが、欧州だけでなく、中東でも戦争が起きてしまっているなかで思うのは、①平和の非日常化、②戦争の長期化、④権力の空白化。日本・日本企業・日本国民にとっても他人事では決してありません。次はアジアになるかもしれないのですから。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか