• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

コンビニ御三家、なぜセブンは違うの? ファミマとローソンは「完全セルフレジ」を導入

434
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    ファミマのセルフレジは快適でサクサク行くのですが、ローソンは最初にレジ袋をスキャンさせるUIが個人的に相当イマイチと思ってしまうのですが、使い慣れてないからなんですかねー
    自分は商品読み取りと何度も間違えて止まっちゃったし、他にもそういう人をちらほら見るきもします


  • 公益財団法人 経営者 真人間研究家

    スーパーもコンビニもその他の店舗も同様だが、セルフレジがあるにも関わらず有人レジに大量の中高年が並んでいる光景を頻繁に見かける。
    こんなことでは日本の産業の効率化は一向に進まない。
    完全セルフかセミセルフかというよりも、利用者の意識の低さが問題だ。
    デジタルやITや電子マネーに苦手意識がある時代遅れの中高年の尻を叩いて自動化・効率化を推し進める施策が必要。


  • 教育関係 個人事業主

    店員さんを目の前にセルフで支払いをすることに少し違和感がありましたが、合理性に納得しました。
    会計にかかる時間を短縮するという目的であれば、全てセルフは恐らく逆効果。セルフレジは、時間短縮ではなく人員削減(コスト削減)に繋がるもののように見えます。
    ローソン、ファミリーマートのセルフレジ導入とセブンイレブンのセミセルフレジ導入、同じようなものに見えて別の課題に向かっているところが面白いです。
    セブンイレブンが人件費をどのように考えているのかも気になります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか