• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

教育は「詰め込みより思考力が大事」思う人の盲点

東洋経済オンライン
57
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 自動車屋 (元教育業界20年) 平社員

    詰め込み知識の質と量で、思考の土台が変わると思ってる。詰め込みだけでは意味がないけど、詰め込みは必要。


注目のコメント

  • 私立高校 私学教員, MBA

    現場が自転車操業になっていることが多く、質が担保できる余裕がないことが1番の日本の教育界の問題点です。
    いくら新しい方針や指針、教育法が現れてもなかなか実践に落とし込むまでできないのが多くの現場の現状だと思います。
    メディアからの無意味な教育界への煽りは良いので、代わりに国の教育予算への批判をお願いします。


  • badge
    京都大学大学院地球環境学舎 第4期Student Picker

    思考力にもある程度の知識が必要であることは間違いないと思います。その点、詰め込み教育、小中では読み書きの力を徹底的に養うべきで、その後に考える力を養う教育が必要だろうと。
    漫画だけでは、どこの教育段階かわからなかったので何とも言えませんが、
    詰め込みと考える力、両輪を回すことも必要ですが、どちらに比重を置くか、段階によると思います。
    あ、ただ中学生の、漢字をひたすら書くだけの漢字ドリルには反対です。


  • 村田製作所 商品企画・マーケティング

    大学で数学をまなぶ漫画にも、記憶力がずばぬけているけど考えることができない主人公がでてきます

    解き方を覚える記憶力さえあればテストは解けるけど、大学で学ぶような定義や定理の証明では苦戦する

    とはいえ記憶から取り出す速さも思考速度のひとつの要素。頭も体も日頃から使いこなしてたら素早く動かせる

    最近負荷まったくかけてないから日本語も覚束ない泣

    数学であそぼ
    https://amzn.to/3PICPsQ


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか