• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

インド、24年に急成長するアジア市場トップの1つの可能性=JPモルガン幹部

69
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    日本総合研究所 理事

    たしかにインドはアジア地域の中で高成長グループですが、まだ低所得国(一人当たりGDPが2000ドル)で成長余地が大きいことを考えると、過大評価は禁物だと思います。むしろ、なぜ二桁成長局面を迎えないのかが疑問です(日本・韓国・中国のように)。


  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    「移転を検討しているサプライチェーン(供給網)の一部を受け入れる規模があるのが理由」 (@@。
    「これまでは他の国々が恩恵を受けてきた」とある通り、ベトナム等他のアジア諸国の方が移転先としてインドより好まれて来たのは確かです(2022年の対内直接投資がインド向けより多い)。とはいえ従業者が1億人にのぼる製造業の中国での集積をこうした国々が肩代りするのは規模的に難しく、本気で中国離れを進めるならインドの人口は魅力的。不安定な電力供給等のインフレが整えば、インドを移転先として選ぶ企業が多くなって不思議ではありません。敢えて懸念を捜すとすれば・・・
    専制振りが際立つ一党独裁の中国と違ってインドは民主国家というのが通り相場ですが、カナダにおける暗殺にインド政府が関わっていたとする見解がカナダ政府から出るのを見ても、日米欧が共有する民主主義の価値観とインドのそれは違いそう。規制が厳しく時として外国企業への嫌がらせや差別があるようですし、規制変更も気まぐれと聞き及びます。インドが世界経済の中で力を蓄え国際的な交渉力を強めた時、日米欧にとって第二の中国にならないか。サプライチェーンの分散先をどのように配置するべきか、性根を据えて考えておく必要がありそうな気がします f(^^;


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    直近のIMF見通しで+6.3%、OECD見通しで+6.0%ですから、確かにこんな高い成長見通しの国はありませんね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか