• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

レジなし「スーパー」来月横浜に誕生、並ばず最短10秒で精算完了

読売新聞
195
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    株式会社office K 代表取締役

    商品点数400点とのことで、相当少ないですね。コンビニで3000品目とかだったかと。ここからどこまで対象SKU数を拡大できるかですね、普及と呼べるようになるには


  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    「商品を識別する精度が課題だった」 (@@。
    コロナ禍拡大直前の2020年2月、レジ無し店舗で知られるニューヨークのアマゾン・ゴーに行きました。「盗めるものなら盗んでいい」と聞いていたので小さなチョコレートを誰にも見つからないようこっそりバッグに入れたけど、店を数十メートル離れたら、他の商品と一緒にきっちり精算されました。
    これだけのことが出来るなら、客がどの商品に興味を示しどの商品を無視したか、興味を示した商品を手に取ったか取らなかったか、手に取った商品を買ったか棚に戻したか、なんてことまで逐一分かるはず。それをアマゾンの検索履歴、購入履歴、視聴履歴等々と合わせれば、自分の趣味嗜好が丸裸になりそうな気がしたものです。同じ精度がついに日本で達成されたということか・・・ (・・;
    不特定多数が相手の無人レジと個人を特定して行うこの種の仕掛けは、似ているようで非なるもの。仮にそうしたことが出来るなら、これは大変な情報収集ツールです。さて、どこまでのことが裏で為されるか。ちょっぴり怖いような気もします f(^^;


  • 保険ウォッチャー・子育て主夫(プチFIRE) 不動産投資

    うまくいけば、まずコンビニはすべてウォークスルー型になるでしょうね。
    セルフレジは、特に高齢者にとっては操作方法が難解で敬遠されますし、とにかく全自動が一番です。アプリのインストールとクレジット決済の手続きだけは、高齢者等に十分浸透するようサポートしてあげる必要があります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか