• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【開催迫る】今こそ向き合う「日本のスタートアップ」の課題と希望

START UP EVERYTIME
408
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 商社

    障壁は企業や行政、政府ではなく人だとずっと感じている。スタートアップ推進を推している人でさえ様々な価値共有母体と通じている面で障壁。ディスラプトできた例はやはりGoogle Apple Amazon Teslaか。ただスタートアップで既存ビジネス基盤を貫けばいいのだろうか。圧倒的な牽引力を発揮するポテンシャルは果たしてスタートアップにあるんだろうか。既存の大企業はメガテック的にパフォームできないのだろうか。スタートアップ礼賛は長く強いトレンドにあるがアメリカやEU、中国にも数多過去の技術、販売形態で生きている企業があることは日本と何が違うのだろうか。スタートアップが伸びる先にある目標はGDP1位なのだろうか。スタートアップの活躍はKPIなのかビジョンなのか。日本人はスタートアップの活躍と経済牽引で幸せになれるのだろうか。日本という宇宙船をより遠くに運ぶためにいかに船内で世代を超えた生命維持をすべく考えた結果がスタートアップ育成というように思えるが、諦めに近いものも感じる。


注目のコメント

  • NewsPicks Brand Design Chief Strategic Editor / パブリッシング 編集者

    NewsPicks10周年、非上場化して再成長を目指すタイミングで、NewsPicks史上、過去最大のスタートアップカンファレンスを開催します。

    メッセージは、記事の中にしたためさせてもらいましたが、要は、日本のエコシステムの原理や固有性、ゲームのリテラシーをあげた上で、目線をあげて、ともにデカい山をのぼったり、おもしろい仕事をしませんか、というお話です。
    イベントの相談や、企画登壇について、快くご一緒してくださるみなさま、ありがとうございます。

    「STARTUP」ではなく「START(半角スペース)UP」としたのは、スタートアップ企業だけでなく、起動する、立ち上がる、新たに始める人、エコシステム全般の同じ志を共にする人々を包括したいと思ってのワーディングです。

    私自身、『ベンチャー・キャピタリスト』(NewsPicksパブリッシング)という書籍を担当編集する中で、ある種の絶望がありました。いや、アメリカ(のトップVCを中心としたハイレイヤー)すごすぎる、背中が見えんなと。そして、なんならインドやヨーロッパを始めとする諸外国の勢いもすさまじい。
    しかし、そういう絶望(現実)から逃げては、新たな希望は拝めないのではないか、というのが個人的な実感です。

    LPサイトはこちらです。
    https://newspicks.start-up-everytime.com/


  • Nstock株式会社 Editor

    わたしが2015年秋に転職したのは、宮益坂のマンションの1室にある社員ヒトケタの小さなメディア企業でした。

    イチ社員だったので、書籍やドラマになるような派手な“HARD THINGS”は体感していませんが、毎日毎日、事件が起こり、PVや売上に一喜一憂し、みんなで朝からオフィスを掃除し、仲間を集めるために社長の誕生日やバレンタインデーには和気あいあいとした写真をSNSに上げイメージ戦略を仕掛け笑、本当に毎日が目まぐるしかったけれど、とても良い経験をさせてもらったな、と今でも懐かしく思います。START UPした代表を尊敬しているし、いまもメディアが続いていることがすごく尊い。そして、取材を通して、たくさんのスタートアップ・エコシステムの方々との出会いがありました。

    次に転職した企業は、1年ほどの在籍期間にマザーズ(当時)へ上場し、150人ほどだった社員は、私が離れてから10倍以上に増えたと聞きます(本カンファレンスにも代表にご登壇いただきます)。

    参画してから5年半以上過ぎたNewsPicksも、立ち上げから10年。みなさんにとって“目新しいメディア”ではなくなってしまったかもしれませんが、まだまだ心はスタートアップです。

    カンファレンスの準備で、いま、たくさんの方にお世話になっています。多くの方にご相談し、広がっていくサークルが大きくなっていけばいくほど、自分たちだけでできることなんてほとんどなくて、このエコシステムの輪をどれだけ大きく・強く・開放的にできるかが、日本にとっても、すごく大事なんだな、と実感します。

    NewsPicksというメディアとしてできることは、エコシステムの中にいる方の熱を伝えることや、未来について一緒に考える場を作ることだと思っています。

    ぜひ、虎ノ門でお話できるのを楽しみにしています。


  • PoliPoli 代表取締役

    PoliPoliの伊藤です。こちらのイベントに登壇させて頂きます。

    スタートアップ×ルールメイキングの文脈でコミットできればと思います。

    NewsPicksさんの本気が見えてとても楽しみです!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか