• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

デジタル庁に初の行政指導へ マイナ誤登録で個人情報保護委

171
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • マウンテンソフトウェア合同会社 代表社員

    公金受取口座登録って、デジタル庁の人がやっているわけではなく、国民自らマイナポータルに入って自分で登録するんですよね?最終的な責任者は国民個人になるはずだが、個人情報保護委員会の人がデジタル庁に行政指導すること自体お門違いでは?

    本人以外の銀行口座かどうかをチェックする仕組みって、根本的には銀行口座とマイナンバー紐づけを義務化しないとできない。

    口座名義人とマイナンバーカードと紐づいている氏名のチェックといった簡易的なものであれば簡単だが、銀行口座名義人ってカタカナ表記だし、マイナンバーカードって確か読みながまでは書いてなかったはずなので、銀行口座作るときにマイナンバー紐づけ義務化しないと無理じゃないかなと思う。


注目のコメント

  • [元]システムインテグレータ [元]プロジェクトマネージャ

    何を指導するのやら。
    口座登録を誤らないようにしなさい?
    登録されている口座に間違いがないか調べて正しく登録しなおしなさい?
    とにかくいろいろひっくるめてちゃんとしなさい?
    指導の内容がどんなものになるのか少しだけ興味あり。


  • IT系 再雇用中

    一応、制度としては制定されてるようてすね↓
    https://www.digital.go.jp/personal-information-protection

    規程とか様式作りはお手のものだけど運用はズサン…『お役所あるある』ってとこですね…(-_-)
    規程を見ると「総括個人情報管理者」が最終責任者のようですが誰を充てるのか書かれていないようだし、いろんな役割の人を置くとあるけど実際誰なのかは全くわかりませんでした…。

    で、河野大臣のコメント予想…↓
    『今回の件は大変遺憾…きちんと運用するよう現場に指示したところです』
    と他人事なんでしょうねぇ…(-_-)


  • 株式会社ファングリー 代表取締役

    委細はわかりませんが、指導するタイミングが遅すぎますね。これから調整に入るというスピード感なので指導内容や改善成果にも懐疑的にならざるを得ない。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか