• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

岡三証券・松井証券、銀行サービス参入 ネット銀と連携

日本経済新聞
36
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    トパーズキャピタル 取締役会長

    いよいよ、銀行、証券、保険の業態の垣根が崩れてきましたね。顧客にとって預金口座や決済、振込等の基本的な銀行サービスはワンストップで提供された方が便利なのは間違いないです。一方で基本的な銀行サービス単体ではなかなか収益が得られないのも事実。お客様にとって一番便利で、コストが安いサービスを提供した金融サービス事業者が、業態を問わず勝者になりそうです。複数の金融機関と取引をして、ある種のリスク分散をする事業会社と違い、個人は取引は一つに絞っていく可能性が大です。


  • badge
    株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド 東G(4436) 副社長 COO

    証券仲介は手数料ゼロはじめビジネスとして厳しそうですが、銀行代理はBaaSとして証券会社に限らず顧客基盤持つ事業会社に於いても相当流行ると思います。
    金利上昇局面踏まえ各種ローン取次からスポーツくじなどビジネス的にも魅力的ですし、何より旧来から主流のクレジットカードやpay系と違い銀行代理は決済コストを限りなくゼロに出来る上に銀行からの送客/ブランド認知も期待出来ます。


  • badge
    DNXベンチャーズ パートナー

    証券会社はお客様の資金元へのアクセスはのどから手が出るほど欲しいのです。お客様がこの株式を今買いたい!やこの投資信託を今買いたい!と思ってもお客様の銀行口座から証券口座に移動しないといけなく、手間と時間がかかってしまい、なら良いや、となったり価格が変わってしまい投資機会がなくなってしまったりするのです。
    銀証連携は私が知る限り、ネット証券ができた時から議論されてきており、なので楽天も楽天銀行(旧ebank)の買収により楽天経済圏に取り込み、うまくシナジーを作っていったのです。ただ、自ら銀行を作るのは最初の投資資本も必要だし、運営コストを考えると今の低金利環境だと黒字化まで持っていくのは至難の業。APIやBaaSの仕組みによりインフラが少しずつ整備されてきたことにより可能になってきたということでしょうか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか