• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

燃料高騰 首相 補助金拡充表明 ガソリン 1リットル175円程度に

NHKニュース
144
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • これ怒るべきですよ!
    トリガー条項ではなく、補助で175円という高値の維持。
    最悪は回避したものの、国民は良かったと一息ついてる
    場合ではありません!次の選挙で国民は立ち上がらないと
    このままでは日本終わりです。


注目のコメント

  • badge
    追手門学院大学 経済学部 教授 兼 経営・経済研究科 教授

    先週もコメントしましたが、ガソリン価格抑制のために政府が国債を発行して元売りに補助金を支給する行為は、将来の日本国民から所得を借りてきて、それを、原油を高値で売りつけてくる産油国に一所懸命に貢ぐだけの措置です。また、岸田政権自体が推進しようとている脱炭素の取組みやGX政策にも、逆行します。したがって、個人的には補助金の延長に反対です。仮に延長するとしても補助幅を圧縮したうえで、本年末には絶対に終了させる覚悟で実施してほしいです。
    揮発油税の税率を下げたり、いわゆるトリガー条項を発動したりすることも、同様の理由から反対します。加えて、揮発油税率の変更は、憲法の税率法定主義に則り国会で審議する必要があるほか、国民民主党や揮発油税の一般財源化を快く思わない自動車業界のロビー団体も交え「ミニ政局化」する恐れもあります。一方の補助金の延長ならば、予算に計上した予備費を使いますので、政治手続きにかける時間が短くて済みます。
    岸田首相は、補助金延長を自民党よりも先に打ち出すことで、政権運営上の主導権を維持したい思いがにじみ出ているように見受けられます。


  • badge
    三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 副主任研究員

    ガソリンポピュリズムと言われても仕方がないと思います。脱炭素化勢は何処に行ったのでしょうか?脱炭素化を促すなら、価格効果が最も有効です。ここでダンマリを決め込むなら、詭弁と言われても仕方がないでしょう。

    またエネルギー価格の安定を図るなら、円安是正も大切なイシューのはずが、いたずらな財政出動は円安要因でしかない。

    根本には向き合わず、当座の凌ぎばかりという印象です。


  • NewsPicks Curation Team intern 学生

    補助金、補助金じゃ意味ない気がする。
    無いよりはマシかも知れませんが、高騰期間だけ税率を調整するのは難しいのだろうか。
    税金に関する説明が欲しい。

    ガソリンの小売価格の4割が税金であり、現在は1リットル当たり53.8円。(ガソリン税53.8円×消費税10%)
    それにプラスして、石油石炭税、地球温暖化対策税のほか、消費税を加えると、約60円にもなり、購入価格の4割以上が税金で占められています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか