• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

愛知、ファミリーシップ制度導入 都道府県で初、子どもを含め証明

37
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    相模女子大学特任教授 新刊「働かないおじさんが御社をダメにする」

    LGBTなど性的少数者や事実婚のカップルら・・・が対象なところがいいですね。フランスで今や結婚と同じぐらいの数のパクスというパートナー制度ですが、最初は性的マイノリティのために始まり、そのうち異性愛のカップルも「これは便利」と使うようになり、今や結婚1:パクス1ぐらいの割合だそうです。日本のパートナーシップ制度もそのようになっていくのだろうと予想していたら、多くの自治体が「LGBTQ 」のための制度と限定していたのでも、非常にもったいないと思っていました。これぐらいやってこそ「異次元の少子化対策」だと思います。出生数を回復させた国は必ず「家族」像の拡大をやっているからです。


  • 名古屋市役所 係長

    パートナーシップ制度は三重県、大阪府など都道府県レベルで行っている所はありますが、ファミリーシップ制度となると愛知県が初になるかもということですね。
    愛知県内の自治体、例えば名古屋市では既にファミリーシップ制度は行ってますが、県内で制度がない自治体もあるので県庁の方でということで、こちらの記事の方が分かりやすいです。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7bfd10fe44a5fb15c2d4da9a625aeddf5f10f03e

    (参考)名古屋市ファミリーシップ制度
    https://www.city.nagoya.jp/sportsshimin/page/0000157975.html


  • アート、株式投資、上田市情報 3つのコミュニティを主宰 アートと株式投資

    神社本庁や統一教会が支援している
    自民党にはLGBTQ対策は期待できません。

    自治体が独自の政策を打ち
    マイノリティーが生きやすくなれば、
    その自治体に人が集まることも
    考えられます。

    こういう動きは広がってほしいですね〜


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか