今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
755Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
TERIYAKIも頑張りまーす。今日もiPhoneアプリをアップデートしましたー
さすが記事化が早い。
3年間マネタイズせずやってきて30人体制ってのがすごいですね
筋肉営業で飲食店にガッチリ入り込んだぐるなびさんと、エアレジ含めて深く刺さるホットペッパーさん、PVはありながらナカナカ営業側で苦労する食べログさん
レッティさんも営業では苦労しそうですが、個人が特定できるだけ食べログさんよりむしろ情報の価値は高いという面もありそう
少し感覚が麻痺しつつあるけどこういう段階で10億ものリスクマネーが入るってのはすこし前から比べると隔世の感がありますね
「匿名100人の意見よりも、信頼できる1人の意見の方が信頼できる」というのは間違いなく真理。グルメに詳しい×ソーシャルアクティブな知人が周囲に何人かいるのでかなり重宝しているけど、実はそういう層ってごく一部な気がする。
「話題だから使ってみたけど、知人があんまり使ってなくて結局食べログと変わらない」という意見も良く聞く。それではなかなかスケールしない。

そういう意味では「多くの人が信頼を寄せる」著名人がオススメの店を紹介してくれるTeriyakiは非常に良い。マスメディア的ではあるけど。先日、マツコが紹介したポテトチップスが即売り切れたっていうニュースを見て、そんなことを考えてました。
以前『人間心理への興味』から食べログで『もう絶対に再訪はありません』と極端に低い点数をつけている人の文章をまとめて読んでみた事がある。ヒステリックな反応をしている人には『自分がお店で軽んじられた』という自尊心を傷付けられた事に由来する、つまり接客についてが目立った。
『接客だけでは超高得点は取れないが超低得点は接客由来』という傾向が見てとれた。食べログは『ビックデータ』として色々興味深い。しかし実際外食に行く時はグルメな友人の一言の方が有用だったりするのも確か。信頼できるソムリエやDJを探すようなサイトになる事をRettyに期待してます。
マネタイズ・ゼロのこの段階でグロース資金を出すFidility側のリスクマネーの張り方が凄いと思いました。多様なロジックで動くVCがいてこそ、多様なスタートアップが育ちます。
先日Fidelity JapanトップのJudyと朝ご飯食べたけど、彼女の日本のスタートアップに対する気持ちは半端ない。LINEの成長を分析し、自社の環境にも反映させてるらしい。今後このような外資系VC,投資ファンドの日本支社設立、資金提供は増えてきそう。Rettyの海外展開の構想から考えると衣食住の分野とか意外と日本を拠点にアジアへいくのも悪くないなぁ、と。
サービスをプロットすると、食べログとRettyは違いがあるんだろうが、ユーザー視点に立つと、飲食店を探す時に何を使うか?という候補としては完全に食べログ・Retty・テリヤキは比較対象として並べられる。
個人的には、食べログだと結局どれがいいの?ってのがよくわからないので、Rettyをベースに探してます!
海外は、じっくり物事を考えるのに最適。海外に住むメリットは、1人になれる時間を創れることにもあります。日本では、とくに大人になると、孤独な時間を創るのが本当に難しいですから。。。
自分の中でRettyのポジショニングが定まってないのであまり利用していない。どうしても食べログになってしまう。食べログは強豪でないと言われてもどうしても多くの人が食べログの強豪だと思っていると思う。ここ結構重要だと思う。
ステマかも知れないコメントよりも、知ってる人のコメントの方が信憑性高いもんね。最近使い始めたけど、Rettyも店のコメント書くとすぐに「いいね」がついたりして、それはそれで結構嬉しい。
購買支援サイト「価格.com」や、グルメサイト「食べログ」など認知度の高いWebサービスを複数運営。収入は掲載店からの手数料や広告、有料課金等。オンライン展開が中心のファイナンス事業も開始。
時価総額
3,632 億円

業績