• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【急成長】年間5000ブランドが爆誕「韓国コスメ」が強すぎる

NewsPicks編集部
456
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • テレビ東京COM Producer

    韓国のコスメブームはエンタメが牽引したと考えています。アーティストや俳優の人気によって、その国の文化やライフスタイルに憧れが生まれます。日本もエンタメ産業だけでグローバルに競い続けるのは難しいですが、美容業界などトレンドを作りやすい産業と中長期で共同投資を行うことが大切だと思います。まだまだ勝てる。


注目のコメント

  • badge
    慶應ビジネススクール 教授

    #教えて編集部
    正直韓国コスメはすごいと思うのですが、今一つ実態が分からない。年間5000ブランドとか言ってもほとんどが生き残れないはず(でなければ、今頃何十万ブランドもあることになる)。誰が本当に儲かっているのか?、日本にも中小の化粧品会社は結構あると思うしOEM的な会社もあると思うのですが何が違うのか?、なぜ韓国のOEMは企画力があるのかなどもう少し深掘りをしてほしいです。


  • badge
    シンガポール勅許会計士 国際税務専門税理士

    海外でエステと美容室3店舗経営しています。
    日本人なので、日本の化粧品メーカーを優先して使いたいし、日本の良いものを広めたいとは思っているのですが、事業のスピード感の欠如、海外をチャンスではなくリスクと捉えること、海外の法規制等に協力的でないことを感じていて、韓国メーカーの方が協力的かつ積極的で仕事がスムーズだと感じることが多いです。日本メーカーだと英語ラベルを渋られることがありましたが、韓国メーカーは協力的でした。ロット数も柔軟で価格も日本製より安いのでブランドを作りたい人には良いと思います。
    韓国製化粧品の輸入の伸びもすごいのですが、中国製もじわじわと伸びており、中国のイメージも昔とは変化を感じます。


  • 今回はキラキラ韓国コスメを取材しましたが、裏で支える「OEM企業」の存在感をひしひしと感じました。

    直近ではもう、100%デジタルで化粧品ブランドが作れちゃうそうです。

    「作りたいモノ」「ロット数」「こだわり」などをスマホでさくさく入力するだけで、OEM工場が売れそうな商品を提案してくれるのだとか…

    もちろん、オンラインでサクッと作った商品が売れるほど甘い世界ではないですが、ここまで参入のハードルが低くなっているとは驚きです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか