• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

知っておいて損しない「海外の更年期」の世界(FemtechX-6)

フェムテックや健康経営の社会情勢やビジネスモデル
127
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    みずほFG 執行役、東京大学(駒場) 運営諮問会議委員、日本学術振興会 男女共同参画推進アドバイザー

    第三子の出産後から、医師に相談して更年期対策を始めたので、幸いにもこれまで更年期症状を感じたことが殆どありません。30代のうちから自分の身体の状態に関心を持って、自分の主治医になるつもりで情報を収集し、食事・運動・休息等を管理し、必要に応じて医師に処方して貰った薬を使うことが、元気に乗り切る秘訣だと思います。


  • (一社)Femtech Community Japan 理事

    日本の管理職の平均は47歳〜52歳で、更年期の期間と丸かぶりです。更年期離職の経済損失は約4,200億円/年という試算も出ています。注目される更年期について、海外の製品・サービスを紹介します。


  • チームラボ Digitalart R&D

    生物的にはある意味で寿命なんだよね。だからアラフォーの成婚率は一ケタ台にとどまっている訳だし、お金の力とか科学の力で延命してるようにも見える。

    ホルモンが減り続ける更年期の10年間を終えると、その後にホルモンが全く出ない老年期が待ってるわけで、そっちの期間のほうが更年期よりずっと長いわけだから。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか