• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

飲食店がコストコ並みの時給にできない最大の訳

東洋経済オンライン
75
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    A.T. Marketing Solution 代表 VISOLAB(株)CMO マーケティング、ブランディング

    テレビ番組が「激安スーパー」とか「激安グルメ」とかを取り上げすぎなんじゃないかと思う。

    マスコミは「従業員の給料が上がらない」と言いつつ、その原因をつくっているのもマスコミだと思う。


  • badge
    株式会社シェアダイン 共同代表

    飲食産業が今後生き残っていくためには
    ・機械化(ロボット化)作業を多くできるオペレーションを徹底的にやる業態
    ・高付加価値化でメニュー価格をあげることができる業態
    (したがってアルバイトの時給を高めに設定しても払える)

    よりこうした傾向が強くなるのではないかと思います。


  • 時給が低い一番の理由は、これは飲食店に限りませんが日本は開業の参入障壁があまりに低すぎてバカみたいに店が多いからです。競争が激しければ値段も上げられない、小学生でも解ること。コースを主体とするフレンチやイタリアンは最初から競争の枠内に入ってないから適正な値段でやっていける。前からここでも何度か書いてるけど、日本は飲食店営業許可の敷居を高くしないとダメと思う。寝てても取れる食品衛生責任者だけじゃなくて最低限の筆記試験も必要と思いますよ。あと飲食店同士のカニバリを防ぐために地域ごとにチェーン店や同ジャンル(カフェ、中華、定食屋など)の数も制限すべきです、実際やってる国もあります。

    次に人手不足ですが、モンクレ客が多すぎてストレス過多だから。時給は大切だが、それだけで仕事を決めるほど人間は単純な生き物ではない。実際、接客業が好きだから安くてもやってる人はたくさんいる。でも日本はハタで見ててもとにかく客の態度が悪いことが多い、特に中年以上の男女は思わず蹴飛ばしたくなる輩が多数、前は横柄なジジイが大半だったが、この数年ババアも高圧的で酷いのが目立つ、ていうか他ではそうでもなかろうに、なんで若い店員に対してはいきなり上からでタメ口になるんか? そこからして意味不明で気持ち悪い、死んだら間違いなく地獄方面にいきますね。まあ日本人がいかにストレスまみれの民族かってことでもありますが、そういう社会を作ったのは当の日本人なんだから自業自得。店員さんがとにかく可愛そうで、あれじゃ心をゴリゴリに削り取られるだけ、誰もやりたがらんわそりゃ。

    そして何より、サービスに対する付加価値、すなわちカネを払わないとサービスは受けられない、というあまりに基本かつ資本主義の根底を、日本人の大半が理解してないからでしょう。だいたいこの酷暑で、店に入ったらいきなりキンキンに冷えた冷水がタダで出てくるとか、他の国じゃありえんのよ普通に。飲食店がやらなあかんのは、まずこれを有料にすることからです。ちなみに自分は冷水はできる限り飲まないようにしてるので断ってます。てゆーかなんでどこも冷水ばかりなの常温水出してくれよカネ払うからさ・・・orz


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか