• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【真理】給与や待遇より「働きやすい職場」に必要なもの

NewsPicks編集部
391
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    OpenWork 代表取締役社長

    「知識のベーシックインカム」「共通言語」は組織づくりにおいて大切ですよね。ソシュール的な発想ですが、言葉によって世界は"分化"されており、言葉を作ることはそれすなわち"文化"をつくることにつながると考えます。
    例えば、「雪」という言葉も、アラスカ・カナダの一部エリアでは「降雪=カニク」「溶かして水にする雪=アニウ」「積雪=アプト」「きめ細やかな雪=プカク」「吹雪=ペエヘトク」「切り出した雪塊=アウヴェク」…と数種類に分化され、文化を形成しています。
    共通言語とは、他の言葉との差別・区別になり、独自の文化をつくる強力な手段だなぁと、本記事を読んで改めて感じた次第でした。


  • badge
    慶應ビジネススクール 教授

    共通言語、大切ですね。ただ、同じ言葉を使っていても微妙に違う(例、熱いと言いながら、40度の人もいるし、80度の人もいる、大切と言いながら優先順位が違う)ことは同じ会社でもよくある。実際に同じものを見て目線を合わせることが本当の意味での共通言語づくりにつながると思います。


  • 介護法人 理学療法士・ケアマネジャー・NewsPicksOUTPUTCAMP修了・ 社労士勉強中

    知のベーシックインカムって良いですね。

    決まり切った研修とかではなくて、皆で経験を共有できる仕組み。

    経営者と労働者はどうしたって立場が違うから、自分が重要視するものも変わってくるけど、経営者側が知識のベーシックインカムを提供することで、皆がとりあえず近い方向を見ることができる。

    この「皆が」っていうのが大切な気がします。新人向けとか監督職向けとか個々の研修も大事だけど、知のベーシックインカムっていうと興味も湧くし連帯感も生まれそう。出てくる感想もみんな違うから、そこから役職関係ないコミュニケーションが産まれると思うと最高ですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか