• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

中国、8月から生成AI規制 「政権転覆扇動」を禁止

84
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • badge
    日中ベンチャーキャピタリスト/コンサルタント プロピッカー

    4月にパブコメ版出ていた中国Generative AI規制案
    が8月から施行とのこと

    元ソースを辿ると、主には3つのポイントある模様
    ①法令遵守:
    ・Generative AIサービスの提供者は、法律法規を
     遵守、ネットワーク安全とデータ安全を保障、
     個人情報と知的財産権を保護、公序良俗や国家統一
     に害しないコンテンツの作成義務を負う
    ②登録制:
    ・サービス提供者は、関連規定に従って国家ネット
     情報部門に安全評価とアルゴリズムの登録が必要
    ③責任者の明記:
    ・製品インターフェースの目立つ位置にGenerative AI
     で作成した旨を表示し、ユーザーの苦情チャンネル
     と緊急対処メカニズムを設置する

    所感
    ・パブコメから法施行までの標準(1年?)からして、
     4ヶ月はかなりスピーディーな対応と言えるか
    ・個別具体的な規制というよりは、まず枠組みを用意し
     検討進めようとの意味合いが大きそう
    ・「著作権データによる無許可モデルトレーニング禁止」
     (①)や「GenAI由来の明記」(③)等は、欧州でも
     議論されている内容に近い?
     (一方で国家安全保障に関する概念は勿論、中国なら
      ではの要素も存在)

    (参考)パブコメを経て規制トーンは少し弱まった模様
    ・草案の「結果の信頼性とコントローラビリティを保証」
     は業界から突っ込まれ、「安全・安定・持続」へ
    ・「AI産業促進」のための規制案の側面も強調
     -公共トレーニングデータPFの創設なども法案で明示
     https://baijiahao.baidu.com/s?id=1771288180995996887
     (網信弁の記者問答の文字メモ)


注目のコメント

  • badge
    三菱総合研究所 執行役員兼研究理事 生成AIラボセンター長

    中国のAI規制が施行されます。

    AIは安全性・公正性・プライバシー保護、倫理的利用を確保すること。偽情報や反社会的な行為を促す情報を生成してはならない。AI技術を悪用してはならない。アルゴリズムの透明性を求める。分類や等級付けで規則を定める。リリース前にサイバースペース管理局の監査を受ける。等々。

    文言上はすべて欧州のAI規制と整合しています。

    一点、異なるのは「中国の社会主義価値観に沿ったものにする必要性」。でも中国では法令順守と同じ。一方、欧州は欧州で独自の価値観に沿っています。難しい問題です。


  • badge
    楽天証券経済研究所 客員研究員

    人類の進化の証左である先端技術やイノベーションが進めば進むほど、国家安全の観点からそれらを警戒、規制しようとするのが習近平政権のやり方。中国人民にとって、共産党を敵に回すのは死をイミする。では、共産党が人類を敵に回したとき、何が起こるか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか