• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

Google DeepMind 自己改良型AI「RoboCat」 ロボットアームの操作を「自主トレ」して上達

Ledge.ai
48
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    Avintonジャパン㈱ 代表取締役・大学講師・生成AI 活用普及協会 協議員

    GoogleがAI開発を集約したチーム 「Google DeepMind」がAIを搭載し、自己学習のみならずより多様な技能を学習・改良していけるロボット、RoboCatを開発。

    この能力を種類の異なる複数のロボット機器に適用することで、次世代の汎用ロボットエージェントへの道が開けそうですね。

    「Gato」というDeepMindが開発したのプログラムは、いわゆるマルチモーダルなAIで、テレビゲームをプレイしたり、チャットをしたり、文章を書いたり、写真にキャプションを付けたり、ブロックを積み上げるロボットアームを制御したりすることができる。Gatoは、1つのニューラルネットワークで複数の種類のデータを扱い、複数の種類のタスクを実行する能力を持っているから、こういった自己改良が実現可能とのこと。

    Google DeepMindチームは、過去10年間にAIで多数の成果を出しており、囲碁AIプログラム「AlphaGo」、機械学習(ML)モデル「Transformer」、自然言語処理技術「Word2vec」、音声認識・合成技術「WaveNet」、タンパク質の折り畳み予測プログラム「AlphaFold」などがある。ほかにもMLモデルを構築するためのソフトウェアライブラリー「TensorFlow」やMLフレームワークの「JAX」を手がけてきました。

    過去研究実績:
    https://japan.zdnet.com/article/35202904/

    彼らの研究開発成果が業界に大きな影響を及ぼすことは間違いないので、今後も注目されそうですね。


  • badge
    三菱総合研究所 執行役員兼研究理事 生成AIラボセンター長

    また、ディープマインドが新たなAIを開発しました。言語、画像、動作を同時に学習するモデルです。

    ロボットアームが別のものに変わっても、それまでの学習結果からすぐに適応できると言うところがすごいです。

    これが進化して大規模モデルになって、どのようなロボットアームでも使えるようになれば画期的ですね


  • 株式会社リブ・コンサルティング DXコンサル(Principal)

    ロボットも自主トレする時代が来たか。
    色々とサボっている場合ではないな。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか