• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

再び強まる円安 為替介入に警戒感

46
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    S&S investments 代表取締役

    1年もしない内に介入したレベルに戻ってきた。おまけに米ドル中心に下げていた昨年と違って今年はポンド、ユーロ、スイスフラン、シンガポールドルなどほぼ全ての主要通貨に対して大きく下げている。夏休みでも日本人は益々海外のどこにも行きづらい状況だろう


  • メーカー Finance & Accounting 財務

    やっぱり、円安になってマスコミが「悪い円安」みたいなネガキャンがまた始まりそう(^_^;)

    日本人は海外のどこにも行きづらくなる、それこそが海外消費・流出が抑えられて、国内消費が上向くという事であり、円安は日本経済全体としてGDPにも給与・雇用にもプラスに働くという事。プラスに捉えましょう。

    (再掲)
    昔から円安は自国にGDPプラス効果がある(他国にはマイナス効果)事は確かで、OECDやIMFでも説明されている。円安自体には日本経済全体としては良い効果がある。

    ●OECD (30ページに10%円安になる場合の各国GDP効果が説明)
    https://www.oecd-ilibrary.org/docserver/5kmftp85kr8p-en.pdf?expires=1655762295&id=id&accname=guest&checksum=D763189563104C3A52CD90CCCABEFAA0


  • Colleagues/ふるさと納税ガイド CTO

    円安の方が日本株が上がりやすくて、日本株が上がれば為替ヘッジが積み増しされて円安になりやすくて、という状況の中で日本株が好調ですからね。
    まぁ円安になりますよね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか