• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【違和感】古いままの「就活マナー」こうすればいいんじゃない?

NewsPicks for Students
147
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 東京大学大学院GSFS メディカル情報生命専攻

    コメント書いた者です🙋🏻‍♀️
    以下補足というか追記です↓

    ちなみに昔の方がみんなカラフルなスーツやワンピースを着ていたという話や学生服がマナーだった時代もあったという話を聞いたことがあるので、少し歴史を調べてみたところ、西平さんも言及されていますが今の形に収まったのは社会情勢と販売員の影響が大きいっぽかったのに驚きました。以下参考記事です。
    https://career-research.mynavi.jp/column/20230224_44977/
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39179070Q8A221C1000000/
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39179090Q8A221C1000000/

    いやしかし、私服やオフィスカジュアルと書いてあってもリクルートスーツを着るのが社会への適応力であり就活マナーだ!という謎のコンセンサスはなんなんでしょう。もはやドレスコードとして機能していないですよね…


  • badge
    OpenWork 代表取締役社長

    こういう生の声、とても参考になりますね。
    TPOがポイントかなぁと個人的には思います。
    コンサル時代、スーツで働くことが基本でしたが、とあるファッションアプリを運営する企業の創業経営者と初めてPJ MTGで会った際に「俺はダサいやつとは仕事しない。次スーツ着てきたら二度とPJにでない」と叱られたことがありました。型を守るより、自分で考えて適応する力をつけたほうが良いことを体験しました。


  • GLAYLIFE.com ギタリスト

    学生さんたちの前向きな考え方はすごく良いと思っているし、応援しています。

    その上で一つ象徴的なご発言を取り上げるとこちらなんですが
    「多くの場合、就活ではリクルートスーツの着用が求められますが、それが必ずしもビジネスシーンを正確に反映しているとは言えず、この点について、合理的な説明が欲しいと感じます。」

    僕は人事が長く、そして新卒採用をやっている友人も多いです。大手、ベンチャーに限らず。

    で、少なくとも企業側はリクルートスーツの着用を求めているケースはほぼないですよ。少なくとも「スーツは黒で」なんていうのは本当にごく一部の業界です。

    「スーツで」という会社はまだあるので、そうすると「スーツを買いに行ったらスーツ屋さんが『結婚式でも使えて便利だし、無難だから黒スーツがいいんじゃないですかね』と言われて黒スーツを買う」というケースが多いのと「そうか、黒が無難なんだな」と思ってしまうというのが背景です。

    黒が無難というか目立たないというのは分からなくはないものの、濃紺スーツとかのほうが明るく見えるし全然違和感もないです。

    元々、黒スーツが流行るのは景気との関連性があると言われていて、不景気だと上に書いたように「冠婚葬祭でも使えて」がデフレマインドに合っているんですよね。好景気だとどんどん派手になっていったりするんんですけどね。バブルのころの入社式の女性のスーツとかすごいですよ。

    はなしがそれました。

    何が言いたいかというと
    ・本当に企業側は「リクルートスーツなんて求めていない」ので、その認識はやめたほうがよい
    ・でも構造的に、そう思い込ませるものがあるのも事実
    ・実はそれを勘違いしている大人も一部はいて「就活生は黒スーツだろ」って思い込んでる変な人もゼロではないけど、それって「人にマスクしろよ」って思っている人もいる中で忖度してマスクしていきますか?みたいな話とも近いかな。
    ・就活生が気にしているほど、企業側は気にしていないです。

    特にマナー講師とか、就活塾とか、そういう人の話は話半分というか10%くらい聞いておけばよいと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか