• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

これだけはChatGPTに聞いてはいけない…コンピューターサイエンスの研究者が考える生成AIの正しい使い方

75
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • WithMetis 代表取締役 理学博士(物理学)

    ChatGPTに、”「本当にあった怖い話:イーロンマスクが夜な夜な組体操」という面白い漫才の台本を書いてください”と聞いてしまったんですが、これは許されますよね。もしかして、BANされる?


  • 中学校 2年担任、理科、道徳主任、パソコン部顧問、猟友会員

    "もう一つ、ChatGPTの導入が議論になるのが教育現場です。小学生の読書感想文から、大学生のレポート作成、就職試験の志望動機に至るまで、「ChatGPTに書かせていいのか」「教員が、人間が書いたものとChatGPTが書いたものを見分けられないのではないか」といった指摘がすでに飛び交っています。"

    目的に対してChatGPTを使うことが有効なら使えば良いし、そうでないなら使ってはいけない。その程度の見極めに不安を感じていらっしゃることが私には心外です。そもそも、これだけ劇的にテクノロジーが進歩したのに、既存の課題をアップデートしないのか?
    活動の目的を基本的な計算能力のトレーニングとするなら電卓すら使うべきではないが、ある集団の身長の標準偏差を求めるトレーニングにExcelを使うのはアリだと思います。
    論文の要約をするトレーニングならChatGPTは使うべきでないし、論文についての意見を戦わせるなら使いつつ、参照し筋道を通しながら自身の考えを乗せていけばよい、という感じではないでしょうか。


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    >哲学的に言えば、ChatGPTにはソクラテスの言った「無知の知」がありません。そのため、間違っているかどうかは考慮せず、入力された質問に応じて、確率的に高い単語を組み合わせて返答してしまう。


    そんなことは、ちょっと使った人なら誰でも分かってる。
    そんなつまらないことを言って、使用用途を限定的に考えるのではなく、どうやって活用先を広げていくか、創造性を発揮して思考するべきでしょうに。

    記事内容にあるChatGPT自体の性能についてはその通りですが、『所詮、こんなもの』みたいなスタンスの人は新しいビジネス、新しい活用方法を思いつけないでしょうね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか