• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【解説】超ヒット「すずめの戸締まり」が示す、日本の潜在力

NewsPicks編集部
319
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    OpenWork 代表取締役社長

    pixarのような海外大手だとアニメータの平均年収は$89,115/yr(1200万円)。アメリカの平均年収が約7万ドルとも言われるので、平均年収より20-30%高い水準です。
    一方で、OpenWork上のアニメ制作会社のアニメーターの年収をみると、経験年数にもよりますが、300-450万円となっています。日本の平均年収が440万円と言われるので、平均年収より0-30%低い水準です。
    物価が違うので単純比較できませんが、これだけ可能性のある業界なのであれば、報酬水準を上げていきたいものですね。いちアニメファンとしても素晴らしいクリエーターの方が、作品に集中できる環境をつくることは大事だと思っているので、好きな作品の円盤は買うようにしてます。


  • NewsPicks 編集部

    前回のスーパーマリオに続き、今回も海外で大ヒットを記録している映画について。

    記事でも言及されていますが、「すずめの戸締まり」をはじめとする新海誠作品には、マリオなどといったアイコニックなIPがいるわけではありません。そんな中で大ヒットを連発しているのは、新海誠監督の作り出す世界観そのものに魅了されている人が多い証拠でしょう。

    個人的には、新海作品は決して平易ではないテーマやストーリーが多いにも関わらず、これだけ大衆を惹きつけているところにも凄みを感じます。


  • ご自愛メンター/SNS動画クリエイター

    日本のアニメの繊細さや映像のクォリティは、本当に素晴らしいなと思います。

    特に新海誠監督の世界観はずば抜けていて、現実世界ではありえないことが、実際に現実に起こるのではないかと思わせてもらえます。

    このような作品には、なかなか出会えない。

    記事の最後にも書かれていた内容にも重なりますが、クリエイターは会社員でいうサービス残業が当たり前になっている印象です。

    怒られそうですが、クリエイティブな世界は働き方改革とはまた別次元の領域な気がします。

    というより、休日という概念がそもそも無いというか、四六時中ずっと作品のことを考え続けている感覚なのではないかなと。

    それくらい没頭しないと生まれない世界観があるからこそ、周りの理解(特に経済的援助)は本当に目を背けちゃいけない視点だなと思いました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか