• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

企業型DC「選択制」だと厚生年金が118万円減るのは本当か

Mocha(モカ)|お金の知性が、人生を変える。
44
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    この記事片手落ちでは?

    DCとして受け取る年金または一時金が計算に入っていません。
    確かに、厚生年金は減りますが、それは標準報酬額が減るからであり、その分DCの掛け金となり、DCとして年金を貰うのですよね?

    減る減らないの話しならば、DCと厚生年金の合計額で比較すべきであり、この説明は、ミスリードでは?


    給与の一部を掛金にするとその分は給与から減額されます。このとき、社会保険料の計算に使われる標準報酬月額の等級が下がると、税金(所得税・住民税)や社会保険料の負担は減る一方で、厚生年金額も減ってしまうのです。


  • IT会社 ICS/OTセキュリティ技術営業

    20年ほど前に会社の年金制度改定時に企業型DC選択しました。
    今にして思えば、やっててよかった。
    1、2万給料が増えようが生活には影響がありませんでした。(選択しなかった人は、最初の月に給料が上がったと思ったと思いますが、残業の上下で左右される金額のためそんなにありがたみはない)
    それより、退職時にまとまったお金の方がありがたい。
    今なら、企業を信用せず、積み立てNISAやiDecoへと言うのも選択肢かな。


  • とある税理士法人 しがない中間管理職 公認会計士 / 税理士

    給与の一部をDC(401k)にすると、
    標準報酬月額が下がって厚生年金保険料か下がるかわりに
    受取る年金額も減るという話。当たり前ですね。
    厚生年金保険料は会社が半分負担しているので、
    払った額の2倍ほど受取る権利が減るという話ですが、
    将来のお金をとるか、今のお金をとるかという話です。

    あと、給与の一部をDC掛金に充てると他の社会保険料である
    健康保険料と雇用保険料も下がります。
    この2つは掛金増えても、受けられるサービスは変わらないので、
    この2つ分は給与が減るだけ得になります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか