• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

NTT障害「重大事故の可能性」 総務相、緊急通報使えない状況に

43
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    多摩大学ルール形成戦略研究所 客員教授

    特定の海外製メーカーの機器からロングパケットが出たことが原因としてる
    まぁ今回については攻撃の可能性は低いだろうけど、これで社会インフラを構成するコンポーネントの重要性がよくわかった
    要すれば安全保障上懸念のあるメーカーの製品でクリティカルインフラを構成していた場合、何らかの方法で今回のようなロングパケットを意図的に流せれば、緊急連絡すらできない状態に陥れることができるということだ
    あくまで今回のは事故だろうけども
    お上も遺憾遺憾言ってないで本件を源泉とした議論をしっかりやって対策しようよ
    相乗りとか技術的知識ゼロの提案してないでさ。。。


  • JLL Director

    インターネットを含むファイバーは電気と同様に重要なインフラで、経済を支えています。
    それは周知の事実なので、総務相も“遺憾“と済ませるだけでなく、総務相として対策を出して欲しいですね。

    企業や官僚に丸投げするのではなく、トップダウンとしてのアイデアをみたいです。


  • 自営 なし

    ・パケットを受け取った当該加入者装置に問題があったのか?
    ・当該加入者装置を含むネットワークに流れてはいけないパケットが流れたのか?

    どっちにしても少し脆弱過ぎますね。
    来年は固定電話のIP網への移行も控えていますし。

    中国じゃ無いけどセキュリティリスクを考えるとネットワーク機器等のインフラはユーザーがソースコードを精査出来るようにする仕組みが必要なのかも。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか