• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

企業地方移転 転出超過はITバブル崩壊以降最多 テレワークなどビジネス環境変化で

69
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    アクティブ・コネクター 代表取締役

    地方にオフィスを持っていて、定期的なオフィス出勤を期待する場合は、かなり採用が難航する傾向があるなと思いますが、地方にオフィスかつフルリモートワークであれば、オフィス賃料も安くなる上、「これからもずっとフルリモートワークを貫くぞ!」という強いメッセージになりますよね。
    そもそもオフィスがいらず、登記する住所だけあれば十分という企業もあると思いますが、業種によって(人材業とか観光業など)はオフィスを物理的に持っていることがビジネス資格上必須というケースもあるかと。  

    フルリモートには振り切れていなくて、オフィス出勤が必要な状況での地方移転は、とにかくその地域に根差した太い採用パイプがあることが大切かと思います。


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    東京から人や企業が出て行っている、という言説は私は眉唾だと思っています。

    そんな簡単な話じゃないですよ。人も企業も、場所を変えるって。

    リモートワークが可能だからと、本社機能を移転させる必要ってなんで?
    家賃安いから?
    だったらそもそもオフィスを持たなくてもイイですよね。地方に移転したらみんな遠くなって出勤しにくくなるのだから、よりリモートワークになるのだから、オフィスがほぼ不要になる。
    でも、そんなことしませんよね。

    会社が地方に移転するからといって、従業員も引っ越すなんてそれこそあり得ないですよね。リモートワークどこいった、となるw

    それにリモートワーク可能って言ったって、そのことと日本全国どこに住んでもOK、はイコールではない。
    普通に考えれば、会社が指示命令した場合は速やかにオフィスへの出社を求めるのだから、本社からあまり遠くに住むことを大概の企業は許可しない。
    よって、リモートワーク可能だからと言って従業員が地方に移り住むこともそんなに起こるわけがない。


  • NewsPicks CDO(Chief Design Officer)

    本社を首都圏から地方に移転する=転出が、逆より多くなってる。
    だけど、その理由がテレワークであるのかどうかは、ファクトが提示されてませんね。。
    なぜかを深掘りしてほしい記事でした。


    ちなみに、社員という意味では、コロナ後の首都圏への転入超過は元に戻りつつあります。
    つまり、東京への一極集中の流れは変わっていない?

    >東京の転入超過、3年ぶりに増加 22年、3万8000人(共同通信)
    https://nordot.app/992666946428977152?c=113147194022725109


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか