• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【森永×GenZ対談】貯金、投資、NISA「なんとなく不安」に全部答えます!

NewsPicksトピックス
167
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    確かに私も大学生に講義する機会結構ありますが、将来公的年金が全くもらえなくなるとか、政府債務を将来世代が全部返さなければならない思っている学生が結構いるので驚きます。


  • NewsPicks Content Curator/CX Team

    記事にもあるように、「投資」を実際に始めると政治や金融政策、経済指標、国際情勢、企業業績、消費者の行動、家族の行動マインドに至るまで、すべてが「経済」の動きとしてつながって見えてくるようになり、日々のニュースを読んだりする幅も自然と広がります。
    ただ、短期売買を繰り返し、日々の情報や市場の動きに一喜一憂し過ぎて狼狽するのも大変ですので、ゆっくり長期で徐々に投資を始めるのが良いと思っています。
    また、NISAなどで投資対象である株式は「リスク資産」です。日本のバブル崩壊、リーマンショックなどの金融危機が起きれば、株価は最悪「半分以下」になることもあります。長期で保有すれば株価が戻るかもしれませんが、自分の資産が半分になったときに、冷静に積立を続けられる人は、そう多くないと思っています。
    なので、株式などのリスク資産に割り当てる資金配分にも注意したいところですね。


  • NewsPicks Inc. トピックスチーム

    情報が多いことって、安心に繋がるかというと、実はそうじゃないと思いますよね。限られた情報で幸せに生きられることもあるし、情報をたくさん仕入れるには「覚悟」が必要だなあ、と。

    私の新入社員時代は、入ったお金は全部使う!の自転車操業だった頃が懐かしいです😊


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか