• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ヒットの固着──Spotifyチャートから見えてきた停滞する日本の音楽

Yahoo!ニュース
128
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 有限会社カネ忠 代表取締役 食器アドバイザー

    Apple musicも同傾向なんだろうか・・
    シャッフル再生させて新しいバンドとの出合いが楽しみだけど。


注目のコメント

  • badge
    Scrum Ventures Founding Partner

    まだ6割CDというのは衝撃。

    「日本におけるストリーミングの浸透度が低いことは、他の調査からも明らかだ。音楽産業の規模は世界2位の大きさだが、2021年の段階でフィジカルメディア(CD、レコード等)が売上の約6割を占める。2021年にCDシングル売上の三分の一を占めたジャニーズ事務所が、いまもストリーミング解禁に消極的なことはその一因だ。」


  • コインチェック株式会社 CTO室

    確かに95年生まれの私はドライブではいまだにオレンジレンジを聴いてますし、夜は大塚愛のプラネタリウムを聴いてますし、失恋した時はHYを聞いてますし…全く更新されてないですね。
    Spotifyは特に、自分のプレイリストを作ってそれをループするという行動を取りやすいUIになっていますから、同じ曲を聴き続けることになりやすいですね。レコメンドも、結局聴いている曲の系統が変わらないので似たような曲がサジェストされて流れてきますし。リスナーを新しい刺激に晒すような仕組みがもしかしたら必要かもしれません。


  • Archmaniax Chief Editor

    年間ランクイン数が突出して多いドイツに比べると、日本は移民が少ないため文化や音楽的志向が多様化していないことが、ヒットの固着の要因の一つではないだろうか。また、世間の流行についていくために「とりあえずチャートを聞く」というような国民性もあると想像。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか