• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日銀 大規模金融緩和策でETF買い入れ 株価押し上げ なぜ恒常的政策に

NHKニュース
77
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    「かつては“禁じ手”とされ」、「当時は『世界の中央銀行でも例のない政策』として注目されました」とありますが、今も禁じ手であることに変わりなく、こんなことをやっている主要中銀は今なお日銀だけに止まります。主要中銀の中で突出して明示的なインフレ目標の設定もそうですが、人事権をちらつかせる政府の圧力に屈して始めた側面があると見てよさそうな気がします。
    臨時異例な策として渋々始めたものが、政府の政策に最も忠実なるがゆえに“異例の抜擢”で選ばれた黒田総裁の元で肥大化し、ついに日銀が日本最大の株主として市場と上場企業に君臨することになりました。
    株価と景気は政権浮揚の最大の手段です。株式(ETF)の購入による株価維持にせよ、日銀に支えられた借金による政府のばら撒き策にせよ、一度始めたら後戻りはできません。こうした安易な手段に頼ることに馴れきれば、グローバル化、IT化(デジタル化、DX)が進む世界で急速に劣化した日本のビジネス環境を本気で立て直す気にはなれません。90年代に入って定着した世界でも稀な借金財政と同じく、日本を停滞に追い込む一つの要因に育ったように私は感じています。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    将来的には政府と協力して、香港のように個人にディスカウントして売るという選択肢もありそうです。


  • インフレが10-20年続けば、その間に買いたいなんて需要はいくらでも湯水のように湧いて出てくる。日銀ETFの出口戦略なんてその間にゆっくりやれば、なーんも心配要りません。もっと買っといても良かったのに、ってなもんです。
    平成バブル崩壊後からのデフレとグローバル化の時代はもう変わっちゃったのよ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか