• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【最前線】学び、遊び、稼ぐ。メタバースで飛躍する子どもたち

NewsPicks編集部
138
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 無所属 作曲家

    4月に中学生になった子どもがおります。
    うちの子もYouTubeやマインクラフトが大好きなので、是非教えてあげようと思います。

    ただ、気になったのは、学校教育が旧態依然としているのが問題だという前提です。そうでしょうか?不登校が過去最多なのは学校教育のせいでしょうか?(ググってみてください)

    お子さんがいらっしゃる方は、4月にもらってくる教科書に目を通していますか?私たち親世代がもらっていた教科書とはぜんぜん違います。読みやすくて、わかりやすく、そこらへんのビジネス教養書みたいなのよりずっとハイクオリティです。

    教育現場がずっと変化していなくて、システムエラーを起こしていると考えるのは間違いだと思います。現場は現場でずっとアップデートを繰り返しています。外の変化の方が早いのはそうだと思いますが、それは家庭でフォローすればいい話(それこそ、SOZOWさんのサービスを利用するとか)で、学校は学校で積み重ねてきた貴重な経験があるのですから、それに対してリスペクトを忘れてはいけないのではないかと思います。


注目のコメント

  • NewsPicks for Kids編集長/NewsPicks Studios

    「NewsPicks for Kids」(https://kids.newspicks.com/)は、NewsPicksが未来のビジネスパーソンである子どもたちに向けて月1回発行している、紙の新聞です。

    私も含め、従来型の教育を受けてきた世代が、これから変化の大きな時代を生きる子どもたちを育て、社会に送り出さなければいけません。
    そのためには私たちに、どんなアップデートが必要なのか?
    本連載を通じて、私自身が学び、考えながら、「みんなで」未来の教育を考えていけたらと思っています。

    第二回は、メタバース×教育事業を手掛ける注目のスタートアップ「SOZOW」CEO・小助川将さんをお迎えし、ご自身の子育て経験などをキッカケとした創業への想いを語っていただきました。


  • badge
    東京藝術大学大学院修士2年/Senjin Holdings 代表取締役

    自分が子供の頃にこれだけのテクノロジーがあったらと思うと、遊びを思いつきすぎていてもたってもいられなくなりそうですね!金銭だけじゃなくて純粋な楽しさをモチベーションに続けられるような言説が広がるといいなと思いました


  • 経営コンプライアンス・リスクマネジメントマネージャー

    この記事に出てくる「シルバー民主主義」で変えられない「古い仕組み」に子供を入れてしまうのは、むしろ子供の将来をつぶしてしまうだけかもしれませんね。私は昭和末期から平成初期に学校教育を受けた世代ですが、ここに書かれているのとは真逆の世界でした。「自己決定権」を全否定され、場の空気や前例といった「謎ルール」への忖度や盲従を叩き込まれ、授業で教わる「自由」や「人権」も机上の空論で実体皆無。周りと違えばいじめの標的になり、ただ息をひそめて場を乱さないことだけを身に着けさせられる、まさに「社畜工場」そのものでした。そしてその「古い仕組み」のレールを走るのはただ苦痛で非効率で、しかも行く先は断崖絶壁です。

    ただ、この記事に書かれた新しい学びの場へ行けなかった今の大人の世代でもこの記事を読めるように、自分で古い仕組みのレールを外れて自分で行き先を考えて走ることはできるはずです。今の時代、どちらを選ぶかは本人次第のようですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか