• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ネット上のイラスト「無料と思った」 学校だより掲載で著作権侵害、賠償金11万円 白石町の小学校

佐賀新聞
29
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 学生

    こういうことが起こるので、みんな怖くていらすとやを多用するのでしょうか。
    個人のスライド制作などに留まらず、名のある大企業もいらすとやを乱用していることに何か引っかかっている自分がいます。


注目のコメント

  • 学童保育士/クイズプレイヤー

    どういう使い方をしたのか、細部はわかりません。
    しかし、教育現場ではある程度著作権者の許諾を得ずに著作物を使うことが出来る、というようなことを習った記憶があります。

    何があったのでしょう。


  • 中小企業 末端管理職

    自分が描いた絵や写真が勝手に使われていたら、「何勝手に使ってんの?」となるはず。
    なのに、学校や社内でしか使わない資料だからといろんなものが著作権侵害されていますよね。
    使うことで拡散されて宣伝効果になるものもあれば、逆効果になるものもあるけれど、元々権利なんだから勝手に使うなというのが正しい。
    こんなことを言うのは世知辛いのか?
    元々ネットで発達した市場では、そのあたりの権利の表明の仕方も洗練されてたりするので、どちらかと言うと利用者側のリテラシーなんだと思います。


  • KGL デジタルサービス開発セクションマネージャー

    日本にフェアユースがあったら意識的に考えるようになるのでもう少し理解が深まるんじゃないのかなーとか思ったり


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか