• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ロシア プーチン大統領 橋爆発をウクライナ側のテロ行為と非難

NHKニュース
178
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • ねこ派

    コメント欄を読んで思ったのは約9年前のマイダンから今までウクライナ東部がどれほど酷い状況だったのか知らない人が多すぎるということ。彼らはずっと助けを求めていたのにほぼ無視されてきた。そんな悲劇を知りもしなかった人達が遠くから好き勝手なことを言って、大嫌いなロシアを肴に盛り上がっているだけにしか見えない。

    現在も起こっているイスラエルによるパレスチナ人虐待なんかも、先進国が無視してる間にいつの間にか戦争になるんじゃないですか。むしろそうなってくれたら嫌いな陣営を一方的に非難できる状況になるし先進国には都合がいいのかもしれませんね。


注目のコメント

  • badge
    国際政治アナリスト 危機管理コンサルタント

    ウクライナ政府高官からも犯行を示唆する発言が複数出ていますし、ウクライナ側による特殊作戦だったと考えてよいと思います。秘密工作部隊がトラックに爆弾を仕掛けたようですので、おそらく親露派の運転するトラックに爆弾を仕掛け、運転手は知らないまま、遠隔で爆破させたのではないかと推測します。中東でもアフガンでもよくある遠隔爆破テロの手法です。
     隣を走る列車の燃料タンクの位置を見ながら爆破させたものと思われますが、列車の燃料タンクにまで引火してさらなる大爆発を起こせたのは、計算してやったというよりは、たまたま上手くいっただけなのかもしれません。
     ロシアから見ればこうした攻撃は「テロ」、ウクライナからすれば自国領土を他国の侵略支配から解放する武装闘争にあたるでしょう。
     ロシア側とすれば、今後はこのような戦略的に重要な橋を通行する車両に対しては一台ずつ爆弾検査をするなど(イラクでやっているように)、より厳しい警備「=テロ対策」をすることになるでしょう。それにはとにかく人が必要ですので、もっと兵士を増やさなくてはならなくなります。
     これだけ戦線が拡大し、ロシア軍は兵員不足で警備が手薄なところがたくさん出てしまいますので、ウクライナ側はロシア軍の動向を見ながら手薄なところを狙って次々に攻撃を仕掛け、ロシア側を消耗させる作戦を続けるのだと思います。
     武装反乱の起きている地域を平定するのは至難の業で、米国もアフガンやイラクで失敗しました。ロシアもこの種の攻撃に苦しめられるでしょう。


  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    橋の爆発を受けて、これからロシア政府の安全保障会議が招集されるので、その後、報復策が発表されるでしょう。その時点での発表は、それほど具体的、明示的な内容ではないかもしれませんが。

    なお、これまでロシア軍の方が、はるかに数多くのウクライナの橋やダム、発電所、鉄道、住宅といったインフラを破壊してきたことは、いうまでもありません。


  • badge
    NASA Jet Propulsion Laboratory 技術者・作家

    どの口がほざいてるんや、とまずは思ったが、うーむ、もし仮にこれが自爆攻撃で、しかも民間人を巻き込んだなら、テロと言われても仕方ないよな。。。もちろんロシアの方が散々酷いことをやってるし言う資格はゼロだけど、でもパールハーバーはヒロシマを正当化できないし、ヒロシマがロシアの原爆使用を正当化できないのと同じで、たとえ程度の差がどれだけあってもロシアのテロ行為はウクライナのテロ行為を正当化はできないと思う。ロシアの肩を持つわけじゃ全くないが。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか