今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
202Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
まさに生きるために人間は働かなくてよくなります。無料の食糧も増えてくるでしょう
既に農作業は無人化している。そりゃそうだ。人間が運転する必要は無い。人手不足の日本においては、人工知能とロボットは、救世主だ。労働生産性を上げるためにも徹底的に活用すれば良い。
農業のIT化、大規模化・工業化は必然の流れだし、政策的にもっとサポートすべき。法人ではなく個人でやっていれば、休みも取りにくいそれを根性論的によしとするのでなくて、どうやったら一定の農業人口を確保できるかという仕組みをサポートするのが政策。
あとは自給率は重要じゃないとは言わないが、カロリーベースの議論で、それより付加価値ベースの議論が重要。食の安全性が注目される中では、日本は有利だと思うし、果物とか美味しすぎる。ブランド化して、付加価値を取りに行く方が持続的。
その中でこういった技術も活用して、良いループに持って行ってほしい。
またまた農協等を通じての販売、そこに政府の補助金という仕組みになりそうです。機械化すれば農業が再生できると思っているのはあまりにも実態を知らないからです。米と野菜を一緒に論じるところも同じだし、生産より流通問題です。
私も以前農協組合員でしたし、農地は父親名義のものが若干あります。
栽培・生産プロセスはIT化され始めているが、販路の方はまだまだ。鮮魚業界のAmazonを目指す八面六臂のような効率化もあれば、いっきにディスラプティブなドローンでの輸送経路の新地開拓も期待できるはず。
完全自動化の恩恵は様々な点に及ぶと思うが、農業はどうしても労働環境としてはキツイ職場なわけで生産面での革新が続けば、職場としても職業としてもハードルが下がり従事者が増えるきっかけになればいいなあ、と思う。
低レベルな話で恐縮ですが、私は虫が苦手です(>_<)しかしながら、子供が産まれてからは食の大切さを知り、野菜も多くとるように、できるだけオーガニックなものをと選択しています。

で、素人考えですが、屋内で作る野菜をもっと増やしたらどうなるのでしょうか。都会のビルの一角とかでベビーリーフとか作ってたのみたことありますが、屋内なら天候に左右されないし、虫も寄らないから無農薬に。

やっぱり自然の中で天候に左右されて、てごこしそだてられてこそ、栄養一杯の野菜になるんですかね(悩)私にそんな時間とお金と力量と家族の理解があれば有機野菜の工場作りたいです!
長い目で合理性を考えとき、結局自然のサイクルに逆らわないことになる。そんなベクトルで合理的なIT化が進むことを願います。
もう農家はいらなくなるね。
日本じゃまだ農家のマインドと制度が追いついてないので、海外にこのシステムと栽培技術とかのソフト産業をセットで売ると良いよ。
農業のIT化。いいね!
今後は、世界に売れる一流の農作物と、税金で自動生産される農作物にわかれていくのかな。
世界に売って稼ぎながら、税金により誰もが食べ物に困らない国ができれば素晴らしい。